« Worldwide GI Races 4 | Imagination from the Other Side | 5/6 2000 Guineas GI Newmarket GB Turf 8F »
May 06, 2006
NHKマイルカップ GI 東京 芝1600m
馬名 | 父 | 母 | 母父 | 騎手 | 調教師 | |
1 | マイネルスケルツィ | グラスワンダー | アラデヤ | Machiavellian | 柴田善臣 | 稲葉隆一 |
2 | ファイングレイン | フジキセキ | ミルグレイン | Polish Precedent | 横山典弘 | 長浜博之 |
3 | モエレフィールド | フィールドアスカ | ロングテンシン | ダンシングブレーヴ | 田中勝春 | 中野栄治 |
4 | アポロノサトリ | Cozzene | Mississippi Queen | Dixieland Band | 蛯名正義 | 堀井雅弘 |
5 | モエレソーブラッズ | サンデーサイレンス | ラークホイッスル | Silver Deputy | 柴山雄一 | 小島太 |
6 | ロジック | アグネスタキオン | エイプリルドラマ | サクラユタカオー | 武豊 | 橋口弘次郎 |
7 | エムエスワールド | ステイゴールド | トップワールド | マルゼンスキー | 藤岡佑介 | 湯窪幸雄 |
8 | ステキシンスケクン | Danzig | Autumn Moon | Mr. Prospector | G.ボス | 森秀行 |
9 | ゴウゴウキリシマ | キングヘイロー | マルシンアモン | バイアモン | 石橋守 | 梅田康雄 |
10 | ダイアモンドヘッド | サンデーサイレンス | Danzig | 岩田康誠 | 池江泰寿 | |
11 | タガノバスティーユ | ブライアンズタイム | ウィーンコンサート | サクラユタカオー | 池添謙一 | 池添兼雄 |
12 | ユウカージナル | タイキブリザード | フォレットジューナ | マルゼンスキー | 小牧太 | 松元茂樹 |
13 | アドマイヤカリブ | サクラバクシンオー | ルビーマイディア | Gone West | 後藤浩輝 | 小島太 |
14 | セレスダイナミック | More Than Ready | Jolly Ginny | Broad Brush | 和田竜二 | 福永甲 |
15 | キンシャサノキセキ | Fuji Kiseki | Keltshaan | Pleasant Colony | 安藤勝己 | 堀宣行 |
16 | ディープエアー | タイキシャトル | ハイパスチャー | El Gran Senor | 四位洋文 | 池添兼雄 |
17 | ドラゴンウェルズ | Dynaformer | Poolesta | Hero's Honor | 藤田伸二 | 藤原英昭 |
18 | フサイチリシャール | クロフネ | フサイチエアデール | サンデーサイレンス | 福永祐一 | 松田国英 |
で、トップレートは皐月の5着フサイチリシャール。予定通りにNHKマイルにも出走ということでしょうね。去年は朝日杯FSを勝ってますし飛び抜けて高い数字を持っています。皐月賞なんかを見るに2000mではちょっと長くて押し切れないってのはあった感じなのでマイルでこそって面はあるのかもしれません。このあとダービーとか言われてもねえ。ま、とりあえずは無事に古馬に成れたら良いねとか言っておく。これの父もそうだが、成功例失敗例問わずことごとく3歳のうちに脚を壊したからなあ…。
続いて105はアーリントンCを勝ったステキシンスケクン。…なんか一気にメンバーが大したことなさそうな気分になるのは何故だろう。とにかく馬名が気に入りません。GI勝たれたくないですよ。
同じく105のマイネルスケルツィはトライアルNZT勝ち。フサイチリシャールとこれとどっちをとるかなってところなんではなかろうか。こっそり四代母がFairy Bridgeとかでものごっつい良血だったりします。でも、Rough ShodはあまりNijinskyは好きではないって気もしますので、きっちり累代にNijinsky持ってるこの馬はちょっとそこで割り引くかなという感覚。Rough Shod持ってる種牡馬だったら良かったのになとは思います。
104はシンザン記念のゴウゴウキリシマ。キングヘイローというのはかなりうるさいクロスを持った種牡馬でその中心に来るのはHalo、Drone、Sir Ivorの形で入ってくるTurn-to。これにND x HaloになるのでAlmahmoudのクロスが出来、あとはTom Foolもいるという状況。一方の母マルシンアモンはマルゼンスキーの近親で、Nasrullahの4x4にMahmoud、Menowらがクロス。これを組み合わせたゴウゴウキリシマはBuckpasserを5x4で得る形になり、キングヘイローでクロスする血をそのまま全部活かしにいくという事になるのかなと。問題はちゃんと逃げられるかというところなわけだが、フサイチリシャールにしてもステキシンスケクンにしてもできれば逃げを打ちたいだろうから厳しそうか。
そして今年になってからは全く結果が出ていませんが、去年はデイリー杯2着、朝日杯でも5着に入ったダイアモンドヘッドも104という数字を持っています。今年になってからは皐月賞を目指して大失敗という印象ではありますし、厩舎としてもフサイチジャンクに傾倒していった反動がこの馬だったり、アイスドールだったりのこの春の不本意な結果となって出ているのかなという気もしますが。母父Danzigなサンデーサイレンス産駒はマイルより短いところこそが本領とは思いますので巻き返してきてくれたら嬉しいです。母ダンジグウィズウルヴスがNorthern Dancerの2x5で、この馬はHaloの2x5。ついでに祖母Strategic ManeuverはMr. Prospectorを3x3。結構ぶち壊れた血統をしていますw。
トライアル2着のファイングレインと、ジュニアCを勝ったキンシャサノキセキが103。ともにフジキセキ産駒。ファイングレインのフジキセキにMill Reefってのはありそうなんですが、全く見かけないよねというところで、というかMilan Millのクロス自体が在りそうで無いだけに、ファイングレインはどう出るか。キンシャサノキセキはオーストラリア産馬ということで、半年分若く2kの斤量差は貰うとはいえジュニアCを勝てるのだからかなりのものではないかなと思います。
アドマイヤカリブ、ロジック、ディープエアーが102。アドマイヤカリブは骨折明け。ま、すぐに戻って来れたんだからたいした事はなかったんでしょうが。ロジックは今のところ底の浅い産駒ばかりのアグネスタキオンを母系三代のサクラユタカオー、シンザン、トサミドリでどこまで誤魔化してるのかなというあたりに注目。
101がアポロノサトリ。日本でのCozzeneはマイルが一つの壁という印象は強いですが、マイルまでなら十分ではありますな。アメリカだと平気で12Fまでこなしてくれるんだが。100はタガノバスティーユ。最近ブライアンズタイムが全くアテになりませんというところかと。
今年が最後のチャンスのサンデーサイレンス産駒は結局ダイアモンドヘッドとモエレソーブラッズの2頭だけ。通算でもロサードに始まり、去年のペールギュント、デアリングハート、インプレッション、そしてダイアモンドヘッドとモエレソーブラッズの合計6頭だけというサンデーサイレンス全盛の時代にあってとんでもなく少ない数字です。だって、去年のオークスだったら直仔だけで8頭、ダービーも7頭よ…。それでモエレソーブラッズは中央入りしてから芝で結果を残せていないのでどうかなとも思う。
Result
1.ロジック: アグネスタキオン - エイプリルドラマ by サクラユタカオー2.ファイングレイン: フジキセキ - ミルグレイン by Polish Precedent
3.キンシャサノキセキ: Fuji Kiseki - Keltshaan by Pleasant Colony
4.アポロノサトリ: Cozzene - Mississippi Queen by Dixieland Band
5.ドラゴンウェルズ: Dynaformer - Poolesta by Hero's Honor
6.フサイチリシャール: クロフネ - フサイチエアデール by サンデーサイレンス
7.エムエスワールド: ステイゴールド - トップワールド by マルゼンスキー
8.タガノバスティーユ: ブライアンズタイム - ウィーンコンサート by サクラユタカオー
9.アドマイヤカリブ: サクラバクシンオー - ルビーマイディア by Gone West
10.マイネルスケルツィ: グラスワンダー - アラデヤ by Machiavellian
11.ダイアモンドヘッド: サンデーサイレンス - ダンジグウィズウルヴス by Danzig
12.ディープエアー: タイキシャトル - ハイパスチャー by El Gran Senor
13.モエレフィールド: フィールドアスカ - ロングテンシン by ダンシングブレーヴ
14.セレスダイナミック: More Than Ready - Jolly Ginny by Broad Brush
15.ゴウゴウキリシマ: キングヘイロー - マルシンアモン by バイアモン
16.ユウカージナル: タイキブリザード - フォレットジューナ by マルゼンスキー
17.ステキシンスケクン: Danzig - Autumn Moon by Mr. Prospector
18.モエレソーブラッズ: サンデーサイレンス - ラークホイッスル by Silver Deputy
ラップタイム: 12.1 - 10.8 - 11.3 - 11.5 - 11.8 - 11.7 - 11.5 - 12.5
内枠からスタートを決めたモエレフィールドが引っ張る展開で、ステキシンスケクンはその後で抑えてしまいました。これでペースは落ち着いて流れるレースになりました。こっそりダイアモンドヘッドが出負けしてましたがね。
直線に入ると内の方ではファイングレインが抜け出しに掛かり、その後からはロジックが馬群の内を突いてくる形。フサイチリシャールらは外に持ち出していましたが、そこで一気に来たのがキンシャサノキセキであり、そのまま外から突き抜けていく勢いにも見えましたが、止まる。内のほうで競り合っていたロジックとファイングレインの争いは最後にロジックが差し切って、アグネスタキオンに種牡馬として初のGIタイトルを献上。またしても武豊-横山典弘で決着のGIでありました。
こういう雨の影響を受けたときの府中では外に出したら負けるというのをはっきりと見せるような結果ではあったかなと思いますが、ロジックの前にあんな進路が開けてるってのも問題といや問題であるような気はしました。で、ロジックだ、ファイングレインだ、アポロノサトリだとNZT上位がちゃんと来ているのに、マイネルスケルツィのこの体たらくはなんぞや。
ま、今年になってさっぱりだったアグネスタキオン産駒の起死回生のGI勝利というところではあるかな。ショウナンタキオンにしてもそうなんですけど、どうも在来牝系というのを上手く活かせばこれからも活躍馬を出せるっぽいような印象を受けました。今のところ単なる印象なので何がどうというところまでは見てませんが、ロジックの累代がトサミドリ、シンザン、サクラユタカオーでアグネスタキオン。ショウナンタキオンの場合はもっと古く、プリメロ、月友、ボストニアン、ネヴァービート、メジロゲッコウ、トニービンでアグネスタキオン。いまいち共通してないのでねえ。BlandfordとかNever Beatくらいか。
Posted by Marius : May 6, 2006 03:11 AM
Track Back
Track Back URL to this Entry:
http://fairydoll.net/blackstar/mt-tb.cgi/152