Revery_L_Elektra
memo
|TOP|PROFILE|FAVORITE|PICK UP|SKIN|MEMO|HORSE|BBS|MAIL FORM|LINK|MEMO>AnotherSide

« 10/22 Canadian International S GI Woodbine CAN Turf 12F | Imaginations from the Other Side | 10/28 MVRC Cox Plate GI Moonee Valley AUS Turf 2040m »

菊花賞 GI 京都 芝3000m

二年連続の三冠馬誕生となるかどうか。
馬名母父騎手調教師
1トーホウアランダンスインザダークヒドゥンダンスNureyev藤田伸二藤原英昭
2ミストラルクルーズエルコンドルパサーミスティーダンスサンデーサイレンス池添謙一鈴木康弘
3シルククルセイダーキャプテンスティーヴゴールデンマザーマークオブディスティンクション秋山真一領家政蔵
4タガノマーシャルコマンダーインチーフタガノブルードレスフジキセキ和田竜二中尾秀正
5アドマイヤメインサンデーサイレンスプロモーションヘクタープロテクター武豊橋田満
6ネヴァブションマーベラスサンデーパールネツクレースMill Reef石橋脩伊藤正徳
7マルカシェンクサンデーサイレンスシェンクZafonic福永祐一瀬戸口勉
8マンノレーシングマヤノトップガンマリエンマNureyev小牧太松元茂樹
9インテレットアドマイヤベガボンヌシャンスリアルシャダイ藤岡佑介萩原清
10フサイチジャンクサンデーサイレンスセトフローリアンBellotto岩田康誠池江泰寿
11トーセンシャナオーサンデーサイレンスジョウノエンジェルトウショウボーイL. イネス森秀行
12メイショウサムソンオペラハウスマイヴィヴィアンダンシングブレーヴ石橋守瀬戸口勉
13ドリームパスポートフジキセキグレースランドトニービン横山典弘松田博資
14アペリティフエルコンドルパサーアイシーサイレンスサンデーサイレンス安藤勝己坪憲章
15アクシオンサンデーサイレンスグレイテストヒッツDixieland Band田中勝春二ノ宮敬
16トウショウシロッコアドマイヤベガスパークトウショウニッポーテイオー吉田豊大久保洋吉
17パッシングマークエルコンドルパサーサクラサクデインヒル四位洋文浅見秀一
18ソングオブウインドエルコンドルパサーメモリアルサマーサンデーサイレンス武幸四郎浅見秀一
牝馬はオークス上位馬がそのまま来たという感じだったが、夏場の上がり馬が見当たらないのは牡馬も同じで、トライアルも神戸新聞杯はドリームパスポートとメイショウサムソンで決着。セントライト記念はあまり良いレースとは思えず、相変わらず本番につながりそうにはないかなという印象でしたので、春の上位馬が軸になるのでしょう。ということで、メイショウサムソン、ドリームパスポート、アドマイヤメイン、フサイチジャンクといったあたり。
そうした場合に三冠を狙うメイショウサムソンは父Opera Houseで母父にはDancing Brave。血統を見る限り距離は問題無いですし、並んだときの強さは抜きん出ていて、負けるとしたら神戸新聞杯のように、ということは同父のテイエムオペラオーが天皇賞やJCでやられたときと同じですが、後から一気に差されるという形ではないかなと。そうすると3000mのレースの最後にそれだけの脚を残せる馬という話になるわけで、道中のペース次第かなとか思うところはあります。
ドリームパスポートについては、ひたすらフジキセキ産駒というところに引っ掛かるわけで、そりゃ母系がとかはありますが、それでもペースに恵まれてやっとというところなのではないかなあと。
アドマイヤメインは逃げてペースを握るべき馬なんだろうと思うんですが、逃げたら当然メイショウサムソンにきっちりマークされるので苦しいんではないかなと。
フサイチジャンクはとにかくあの兄が2000mより長い距離になるとさっぱりだったというのもあるし、自身もダービーとセントライト記念で人気を裏切る結果に終わっているわけでさらに距離が延びて3000mではなあというところはあるが、後から一気に差すような脚を持っていないという感じも受けますので、前につけてレースを進めたらどうなるかなというあたりには興味がある。
セントライト記念で落馬しながら、前走九十九里特別で古馬相手の2500mのレースを勝ったネヴァブションはもうちょっと注目されてもいいのではないかなと。

Result

リンカーン、ホオキパウェーヴ、アドマイヤジャパン、そして…ドリームパスポート。
1.ソングオブウインド: エルコンドルパサー - メモリアルサマー by サンデーサイレンス
2.ドリームパスポート: フジキセキ - グレースランド by トニービン
3.アドマイヤメイン: サンデーサイレンス - プロモーション by ヘクタープロテクター
4.メイショウサムソン: オペラハウス - マイヴィヴィアン by ダンシングブレーヴ
5.アクシオン: サンデーサイレンス - グレイテストヒッツ by Dixieland Band
6.インテレット: アドマイヤベガ - ボンヌシャンス by リアルシャダイ
7.マルカシェンク: サンデーサイレンス - シェンク by Zafonic
8.トーホウアラン: ダンスインザダーク - ヒドゥンダンス by Nureyev
9.タガノマーシャル: コマンダーインチーフ - タガノブルードレス by フジキセキ
10.ネヴァブション: マーベラスサンデー - パールネツクレース by Mill Reef
11.ミストラルクルーズ: エルコンドルパサー - ミスティーダンス by サンデーサイレンス
12.アペリティフ: エルコンドルパサー - アイシーサイレンス by サンデーサイレンス
13.マンノレーシング: マヤノトップガン - マリエンマ by Nureyev
14.トウショウシロッコ: アドマイヤベガ - スパークトウショウ by ニッポーテイオー
15.フサイチジャンク: サンデーサイレンス - セトフローリアン by Bellotto
16.トーセンシャナオー: サンデーサイレンス - ジョウノエンジェル by トウショウボーイ
17.パッシングマーク: エルコンドルパサー - サクラサク by デインヒル
18.シルククルセイダー: キャプテンスティーヴ - ゴールデンマザー by マークオブディスティンクション
ラップタイム: 12.8 - 11.5 - 11.1 - 11.6 - 11.7 - 11.7 - 12.9 - 12.8 - 12.9 - 13.2 - 13.0 - 11.9 - 11.2 - 12.5 - 11.9
コーシローが久々にやらかしたレースという事でもあるけど、それ以上に4年連続の神技を見せたノリのレースではあったなw。というかレース後のコメントで笑わすな>2着と3着の鞍上
逃げたのはやっぱりアドマイヤメインでしたが、最初の1000m通過を58.7秒というハイペース。1200m過ぎからしっかりペースを落としてという菊花賞のセオリーを守ったペース配分で、最後12.5とか出るあたりでアドマイヤメインは止まってたようなものですが、アドマイヤメインとしてはこれ以上はないレース運びをしたのではないかな。それを追いかける後続もそれなりのペースで走らされていたわけですから、いかに今日の馬場が時計が出る馬場だったとはいえ、かなりの消耗を強いられていたのではないか。この辺が直線でメイショウサムソンが伸びあぐねていた原因になったんだろうなあとは思われます。馬場状態も硬すぎたのだろうし、いろいろな条件が味方しなかったというのはあるかと。ただそれでも、ソングオブウインドとドリームパスポートの瞬発力に屈し、アドマイヤメインを捉えられなかったというところはあるが、春二冠の実力を汚すようなレースではないし、次の古馬を交えたレースでまた実力を証明してくれれば良いのではないかな。
ソングオブウインドは後方待機から外に出て直線で一気に差し切ったわけで、これにはちょっと驚いたが、レース後に血統を見てみたらファンシミンだったのなと。時間がとれなくてしっかり見てなかったのが惜しまれるなと。ソングオブウインドはラインクラフトやアドマイヤマックスと違ってノーザンテーストが入っておらず、その代わりトニービンを持っています。そうなるとやっぱりポイントはトニービンの持つHyperionではあるわけで、サンデーサイレンスはHyperionを効果的に使ってこその種牡馬ではあります。そしてエルコンドルパサーとなるとSpecial=LisadellからForliが入りますし、Hyperionを無視できないというのはあるかなと。そうした場合に浮いてくるのがSeattle SlewとHitting Awayの部分となるのでしょうが、この2頭はともにLa Troienneという部分でWar Admiral - Baby Leagueの娘を持ち、更にFrizetteやSweet Lavenderのような名牝の血を共有するなど電波言説の飛ばし甲斐がある組み合わせでしたなと。
ただまあ、Kingmamboってやっぱり謎だよなあとは思わされますがw
2着のドリームパスポートもフジキセキでこれだけ距離をこなしてくるというのには驚かされた。これもダイナサッシュはだからなあ位に思ってればいいのかな。2着というのも含めて。とはいえフジキセキを使う場合に母父のLe Fabuleuxというのは有用なのかなと思われ、Le Fabuleux≒Wordenという形で、Wordenを持つDictusは良いのかなと。タマモホットプレイとの違いはトニービンとノーザンテーストで納得しておくかな。

Track Back

Track Back URL:
http://pilgrimage.sakuratan.com/bourtai/mt-tb.cgi/578

コメントを投稿

Sitemaster

MARIUS / MARL
mail: marius@fairydoll.net
メールはspam判定で巻き込まれる可能性があるので、メールフォームの方が確実です。
メッセンジャーにもいますのでそっちの方がより確実でしょう。
messenger: karl_cz_marius@ホットメールドットコム
IRCやmixiにもいますが、そっちは適当に探してください。
ここしか見ない人もいるので一応。

About

October 22, 2006 1:51 AMに投稿されたエントリのページです。

ひとつ前の投稿は「10/22 Canadian International S GI Woodbine CAN Turf 12F」です。

次の投稿は「10/28 MVRC Cox Plate GI Moonee Valley AUS Turf 2040m」です。

メインページ
アーカイブページ

Powered by
Movable Type
 
REVERY_L_ELEKTRAMEMO>AnotherSide