Revery_L_Elektra
memoLOG
|TOP|PROFILE|FAVORITE|PICK UP|SKIN|MEMO|HORSE|BBS|MAIL FORM|LINK|MEMOLOG>2007/2 [2]

2007/2 [1]2007/3 [1]

2007/2/17

Horse Racing

フェブラリーS GI 東京 ダート1600m

JRAのGIも開幕。つかサカラートなにやってんの?ってのはあるにはあるんだが。
馬名母父騎手調教師
1サカラートアフリートスカーレットレディサンデーサイレンス吉田豊石坂正
2アジュディミツオーアジュディケーティングオリミツキネンジャッジアンジェルーチ内田博幸川島正行
3タガノサイクロンフジキセキタガノダイヤモンドトニービン池添謙一池添兼雄
4シーキングザダイヤStorm CatSeeking the PearlSeeking the Gold武豊森秀行
5カフェオリンポスGrand SlamCognac LadyOlympio岩田康誠松山康久
6メイショウトウコンマヤノトップガンルナースフィアブライアンズタイム武幸四郎安田伊佐夫
7ブルーコンコルドフサイチコンコルドエビスファミリーブライアンズタイム幸英明服部利之
8フィールドルージュクロコルージュメジロレーマーリンドシェーバーC. ルメール西園正都
9リミットレスビッドサンデーサイレンスエリザベスローズノーザンテースト蛯名正義加用正
10シーキングザベストSeeking the GoldMackieSummer Squall福永祐一森秀行
11オレハマッテルゼサンデーサイレンスカーリーエンジェルジャッジアンジェルーチ後藤浩輝音無秀孝
12サンライズバッカスヘネシーリアルサファイアリアルシャダイ安藤勝己音無秀孝
13ダイワバンディットBoston HarborTexas RobberyMr. Prospector北村宏司増沢末夫
14メイショウバトラーメイショウホムラメイショウハゴロモダイナガリバーO. ペリエ高橋成忠
15ビッググラスエルコンドルパサードラゴンリリーイブンベイ村田一誠中尾秀正
16トーセンシャナオーサンデーサイレンスジョウノエンジェルトウショウボーイ横山典弘森秀行
昨年のダート戦線を支えたのがそれぞれGI3勝のブルーコンコルドとアジュディミツオー、GIで2着すること実に4回のシーキングザダイヤの3頭であることは間違いなく、今年も揃って現役続行。それ以外のメンバーを見ても現役馬の高齢化というのが如実に現れているなとは思われます。ちょっと4歳馬が不甲斐なさ過ぎ。佐賀記念のバンブーエールを見ていると見通し暗いのかなとも。
昨年4着のブルーコンコルドは元々ダート短距離を舞台にしていた馬であり、昨年秋のGI3勝のうち2つはマイル戦。そういう事から言えばここで一番人気を背負うのも当然といったところではあるだろう。昨年ブルーコンコルドより上位に来た3頭はカネヒキリが屈腱炎、シーキングザダイヤはああいうキャラの馬で、ユートピアはGodolphinに買われて移籍という状況でもありますし、気になるところといえば、今年まだ1勝と悲惨極まる鞍上幸英明(今日は2着が2回あったようですが)という事になりますかね。
アジュディミツオーは復帰戦の東京大賞典がいまいちだったが、前走の川崎記念では2着で復調はしているのだろう。しかしこの馬の場合は東京競馬場に対する適性が疑問であって、昨年はスタートで出遅れて勝負に加われませんでした。スタート地点から少しある芝が問題なのだとしたらそりゃ諦めるしかないかなというところではあるんで。
シーキングザダイヤはGI勝つよりこのまま2着の回数を増やしていった方が面白いっちゃ面白いのではあります。まあ、Storm Cat産駒の6歳馬に上積みがあるかといえば疑問でもありますし、種牡馬にすればいーのに的血統なんではありますけどね。その辺はGI勝たないとという判断でもあるんですかねえ。そうなるとこの春くらいが最後のチャンスとも言えるのかなと。Storm Catが日本じゃ見向きもされないってのもあるか。まあ頑張って2着してくださいと。
6歳にしてGI初挑戦となるのがシーキングザベスト。東京ダート1600mの武蔵野Sを勝ってはいるものの、ダートはGIとそれ以外の差が広くなってる、ブルーコンコルドとかシーキングザダイヤ、アジュディミツオーがGIにしか出てきてないってのが原因だろうが、というのはあって、結局ここもそれらダートのトップホース相手でどうかという事が問われるのだとは思われる。血統はシーキングザダイヤとタメ張れるくらい素晴らしく、Seeking the GoldにSummer Squallってことはダイヤとの共通点も多いわけですが、こっちはBuckpasserをクロスさせてくる上に、自身もSearchingの家系ということでWar Admiral X La Troienneがその部分は母に依存しているダイヤより強めに入ることになります。ダイヤとベストでワンツーになったら笑うだけですが。
昨年のサカラートは同厩の半弟ヴァーミリアンの都合もあったかちょっと距離が足りてないのではないかというレースにばかり出ていたような気がします。その結果が賞金不足ってのはどうかと思うし、すばるSからの連闘もそうまでして使わないといけませんかねとは思う。ま、この前サイレントディールも勝った事だし、サカラートにも頑張って欲しいというのはありますけどね、ダイオライト記念あたりで。
3連勝で平安Sまで勝ってしまったメイショウトウコンはようするに本格化したということではあるのだろう。Roberto、Mr. Prospector、Robertoという形の血統構成はNashuaを軸にしたニッキングパターンではあるし、それをマヤノトップガン、ジェイドロバリー、リアルシャダイの形で実現しているとなれば、Alibhaiを軸にHyperionを確保しつつNijinskyとBlushing Groomの組み合わせもあるわけで血統としては十分なものを持ってはいます。ジェイドロバリーで引っ掛かるところはあるにしても。

Comic

ヤングガンガン No.5

前号までのレビューはこちら。ヤングガンガン レビュー
如何に読み切りとはいえ、表紙にタイトル間違って載せるというのは酷いな。
死がふたりを分かつまで◆シエラさんのピンチは変わらず。誰も助けにいける状況にないから自力で抜け出すしかないんだよなあ。これ以上負傷すると危ないかな。そして今回は眼鏡刑事もやるときはやりますよというところで、この人はエリート畑で刑事とはいえ普通の人間の側にいるわけではあります。そういうところで源田刑事とは対照的ですが、それ相応の活躍と言えるでしょうか。ところで、源田刑事は特殊警棒1本でファングのドローンとやりあうつもりなんでしょうか。
バンブーブレード◆サヤらしいといえばそうなるか。思い込みで突っ走った挙句に大事なことを忘れてますが、それもサヤということで。そして、このところ珠姫とか東とかミヤミヤに焦点が向いていて、やや目立たなかったキリノの存在を再確認ではあった。次回から予選開始ということは、やはりその試合の中で各メンバーの成長振りが描かれる事になるのだろうなと。
カノジョは官能小説家◆いくらなんでも人気作家が担当におかしなメールで呼び出されて出向くか?とも思ったがまあ、そこはマンガだからなあと思っときゃいいか。それ以外でも強引な展開が目に付いたのはちょっとどうかとも思うが。後半の椎名は風邪の影響だろうねえ。まあ、ある種ベタに。
はなまる幼稚園◆杏のママが登場。もうちょっと出さずに引っ張るのかと思ったらあっさり出てきました。しかしなんで、前半で顔をわざと隠していたのだろうか。しかしエキセントリックな人ですな。山本先生に続いてナイスなキャラです。あと何者なんだろう…
ニコイチ◆あの先生一発キャラだと思ってたがなあ。ま、デートが誰に目撃されるかだな。
ユーベルブラット◆エルサリアに生じた疑念と砲台伯の行動への怒りは次の展開に効いてくるんだろうとは思われる。ケインツェルの本質は教える者なのかなと。最後のは儀式とか契約とかその方面ではあるのだろう。
ルサルカ◆前後編の読み切り。前編だけでは何故逃がさなければならないのかということすら見えてこないのでなんとも言えないですな。近未来SFを名乗っていますが、ここまでの内容なら冷戦期でも通じるような話ではあり。スタニスワフとか言うのだからポーランドっぽくもありましたが、最後にNKVDとか出てきてああそうですかと。
荒川アンダーザブリッジ◆P子が一番まともですか。
ジャンキーロック◆それは見たらすぐに気付く程度のレベルではなかろうかと思われるのだが…。それにしても何をやりたいのかいまいち分からないまま続いてるなあ。
咲◆今回は風越の事情。いきなり何だろうというところもあるにはあるが、次からの決勝で話に絡めるためには必要という事ではあるだろう。決勝はちゃんと麻雀の描写が出てくるんですかね。
すもももももも◆どこのしっと団だ、貴様ら。まあ、半蔵と天下は行動が絶望的にダメってのはあるんだが、よく考えたら孝士もヘタレという点では大差ないんじゃねと思われ。
妖奇士◆新シリーズになっても、展開の遅さは変わらんですね。
サンレッド◆3話掲載と少々。分けて載せる必要はないと思うし、次休載にするなら余計に半分次に回せよという気にはなるな。特に繋がった話でもないわけですし。
ライオン丸G◆急にいろいろ動き出したというところはあり。相変わらずネタがマニアックだが。
あいどる◆無難に話を進めているというところですかね。
ムカンノテイオー◆シリーズ終了でタイトルの意味も明かしたというところ。決着としては無難な路線という形なのかな。全面対決に持って行くと収拾をつけられないだろうからその方が良かったんだろうが。中川ディレクターがきっちり動いて話をまとめたという事でもあるし、部下が動いた分はちゃんとフォローするといういい上司ではあるよな。あとはまあ、知らなかったということに責任が出るのは仕方ない部分もありつつ、勝手に良かれと思ってあれこれされていたってのは微妙に可哀想かなとも。最初の段階でしっかりしなかったから勘違いさせたし、エスカレートしたわけであるし。
ロトの紋章◆久し振りに見たような気もするが。アニスもかなり思いつめてるんだなあというところか。
WORKING!!◆今回は全部山田。
いわせてもてえもんだ◆最終回。結局WEB版に最後の決着をつけたという程度に終わってしまったなあ。わざわざ連載でやる必要があったのかという気はします。妄想系ラブ・コメディーの煽りも新しい部分ってのは出てこなかったわけで…
ミチバタメモリーズ◆久し振りに登場の小玉有起さんの読み切り。また雰囲気がガラっと変わってバリエーションが広いなあとは思います。話としては題材がユニークですけど、それ以外はスタンダードかなと思われ、読み切りならそれでも良いかなといったところ。この人もヤングガンガンで連載して欲しい人ではあるんだけどなあ。ところで、この作品の真の価値は作者のサイト「ドッペルゲンガーアンデッド」に行けば分かります。本当にあります。
キズナ◆話を引っ張りすぎではないかとも。

2006/2/24

Horse Racing

Gulfstream Park BC Turf S GI Gulfstream FL Turf 11.5F

English Channelが居なければこんなものかなとも思う北米芝。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
1DynatoniaDynaformerSaragossa StraitBertrandoCornelio H. VelasquezGeorge Weaver
2Honey RyderLasting ApprovalCuando QuiereAffirmedJohn R. VelazquezTodd A. Pletcher
3JambalayaLangfuhrMuskrat SuzieVice RegentJavier CastellanoCatherine Day Phillips
4Go BetweenPoint GivenMediationCaerleonEdger S. PradoWilliam I. Mott
5Fri GuyTheatricalStormy SquallSummer SquallManoel R. CruzDale L. Romans
6RamazuttiHonor GradesMine InningMiningChristopher P. DeCarloTodd A. Pletcher
7MustanfarUnbridledManwahLyphardFernando JaraKiaran P. McLaughlin
8Revved UpSultry SongWin ApprovalWith ApprovalEddie CastroChristophe Clement
9EmbossedMark of EsteemL-Way FirstVisionMark GuidryNiall M. O'Callaghan
10EinsteinSpend a BuckGay CharmGhadeerRafael BejaranoHelen Pitts
11InterpatationLangfuhrIdealistic CauseHabitonyTom G. TurnerRobert Barbara
ワロタのはRevved Up。Miesque's Approvalの半兄。9歳馬ですがな。そしてML確認してみたら一番人気でやんの。一応7歳でGIIを勝ってますし、昨年もGIIIを勝ってるってのはあるんですが、GIとなるとこのメンバーでも敷居が高いと思われます。
Honey Ryderは牡馬相手でどうかという事になるのだが、5ポンドのアロウワンスを貰うのだし、Gulfstreamは得意な舞台で距離も文句無しとなれば十分ではなかろうか。BC以来の出走になるがPletcher厩舎はVelazquezがこっちを選んだということもあって勝負をかけてきたように思える。どうせ牝馬限定戦だったら距離が少し足りないのを承知で出走しなければならんのだし、牡馬相手の12F路線というのはこの馬にとっても良いのではないかな。
昨年の勝ち馬Einsteinはその後出走したWoodford Reserveなんかがちょっと期待はずれなレースでした。休養を挟んで復帰は今年になってから。復帰戦はマイルの一般戦を4着。この結果でどうこうということは無いでしょう。距離が足りませんし、このレースに向けての調整であったと見れば良いんですが。
Mac Diarmida Hを勝ったのはRamazutti。12Fを得意としていますが、ちょっと詰めが甘いんですよね。Mustanfarは2年前の3着馬。あの頃はそこそこ良い馬にも見えたんですが、錯覚だったか。祖母はHeight of Fashion、母父としてLyphardを持ってくるという仕様です。
ま、Honey Ryderが勝ったら面白いよねという程度の期待をしつつ。

2007/2/25

Horse Racing

Gulfstream Park BCTS

1.Jambalaya: Langfuhr - Muskrat Suzie by Vice Regent
2.Honey Ryder: Lasting Approval - Cuando Quiere by Affirmed
3.Einstein: Spend a Buck - Gay Charm by Ghadeer
4.Go Between: Point Given - Mediation by Caerleon
5.Revved Up: Sultry Song - Win Approval by With Approval
6.Embossed: Mark of Esteem - L-Way First by Vision
7.Dynatonia: Dynaformer - Saragossa Strait by Bertrando
8.Mustanfar: Unbridled - Manwah by Lyphard
9.Interpatation: Langfuhr - Idealistic Cause by Habitony
10.Fri Guy: Theatrical - Stormy Squall by Summer Squall
11.Ramazutti: Honor Grades - Mine Inning by Mining
道中は内で先行馬を見ながら溜めていたのがJambalaya。Einsteinがその外にいて、やや早めに仕掛けて3コーナーあたりから前に出ました。Honey Ryderはその後ろで直線勝負に掛けるといった体勢。Jambalayaは直線に入って外に出すために下げて、Honey Ryderは馬群の真ん中を突き崩しにかかります。EinsteinとGo Betweenの間を割ったHoney Ryderが一瞬前に出ますが、そとからJambalayaが伸びてゴール前で差しきりました。その間のEinsteinもよく喰らいつきましたがこれは3着まで。
Jambalayaの父Langfuhrはカナダのスプリント王者でGI3勝を挙げたDanzig産駒ですが、種牡馬入りしてからはカナダ三冠のWandoや昨年のLawyer Ronなどを出しました。GI馬はImperial Gestrure以来2頭目ということになります。自身がスプリンターだった割には距離の持つ馬が多く、Jambalayaは特にその特徴が出ている産駒で得意距離は12F。Sky Classic Hの2着やNijinsky Hで3着という実績がありました。
Honey Ryderは惜しいレースになったが実力は十分といったところだろう。10F以上なら牡馬相手でも戦えるということを示して見せた。この日のGulfstreamのように速い馬場ならベストかと。牝馬限定の9Fで距離足らんとか言ってるより牡馬相手が良さそうで…
Einsteinもまずまずだろう。今日はJambalayaとHoney Ryderの切れ味に屈したというところ。馬場状態次第では勝てるかなと思われる。ただ、このレース見てると末脚勝負だとやっぱり不安なんで、変なことせずに先行で行ってもらいたいところです。
Go Betweenは直線にむいて一度は先頭に立ったが粘りきれず。母にはNijinskyとRed Godの組み合わせがあって、それをRound TableとSecretariatを介して入るPrincequilloで支えるというところに、Point Givenですからスタミナは十分かなと。今年は12F路線を本気で狙ったら面白い馬だとは思われます。

2007 Worldwide GI Races 1・2

ということで今年もやっておきます。南半球のフォローが怪しいですが、そのあたりはまあこんなもんだろうと思っておいて頂ければ…
DateRaceAreaTrackDistanceWinnerSireDamBroodmare SireFamily NumberSire Line
2007/01/01ARC Railway SNZEllerslie1200mDonna RositaWoodboroughNippoh MadonnaPompeii Court8Woodman
2007/01/01Paddock SSAFKenilworth1800mBadger's GiftBadger LandUpwardly MobileHard Up6Ribot
2007/01/07SA Cape GuineasSAFKenilworth1600mJay PegCamden ParkLaptop LadyAl MuftiA1A.P. Indy
2007/01/20WRC Telegraph HNZTrentham1200mDarci BrahmaDanehillGrand EchezeauxZabeel16Danehill
2007/01/21Cape Flying ChampionshipSAFKenilworth1000mMythical FlightJet MasterMythical BirdHarry Hotspur2-oNorthern Dancer
2007/01/27WRC Thorndon MileNZTrentham1600mSir SlickVolksraadMiss OperaParis Opera18Danzig
2007/01/27WRC Wellington CupNZTrentham3200mWilly SmithVolksraadSound LearSound Reason13-bDanzig
2007/01/28Hong Kong Classic MileHKSha-Tin1600mFloral PegasusFusaichi PegasusCrown CrestMill Reef21-aMr. Prospector
2007/01/28Steward's CupHKSha-Tin1600mArmadaTowkayDance in TimeRed Tempo22-bTry My Best
2007/01/28Santa Monica HUSASanta AnitaD7FPussycat DollReal QuietHookedonthefeelinCitidancer3-nFappiano
2007/01/28Cape DerbySAFKenilworth2000mJay PegCamden ParkLaptop LadyAl MuftiA1A.P. Indy
2007/01/28Majorca SSAFKenilworth1600mSun ClassiqueFuji KisekiElfenjerLast Tycoon20Sunday Silence
2007/01/28J & B MetSAFKenilworth2000mRocket PowerGhost PowerBoogie BayLanburg2-oPrincequillo
2007/01/31川崎記念JPN川崎D2100mVermillionEl Condor PasaScarlet LadySunday Silence4-d BoudoirKingmambo
2007/02/03VRC Lightning SAUSMoonee Valley1000mMiss AndrettiIhtiramPeggie's BidMarooned8-iNijinsky
2007/02/03Donn HUSAGulfstream ParkD9FInvasorCandy StripesQuendomInterprete14-cBlushing Groom
2007/02/04Centenary Sprint CHKSha-Tin1000mScintillationDanehillSubterfugeMachiavellian16-c SuleikaDanehill
2007/02/04El DerbyCHIValparaiso2400mHush MoneyHussonetWestminster CathedralWagon Master14-fMr. Prospector
2007/02/10MRC C.F. Orr SAUSCaulfield1400mEl SegundoPinsPalos VerdesOak RidgeC26Silly Season
2007/02/10WaikatoRC International SNZTe Rapa2000mSir SlickVolksraadMiss OperaParis Opera18Danzig
2007/02/10WaikatoRC Draught SprintNZTe Rapa1400mDarci BrahmaDanehillGrand EchezeauxZabeel16Danehill
2007/02/10Santa Maria HUSASanta AnitaD8.5FSugar ShakeAwesome AgainSkipping AroundSkip Trial13-c FrizetteDeputy Minister
2007/02/10Las Virgenes SUSASanta AnitaD8FRags to RichesA.P. IndyBetter Than HonourDeputy Minister8-f Best In ShowA.P. Indy
2007/02/10Henrique PossoloBRZGavea1600mQue FuerzaWild EventAccessClacksonB3Nearctic
2007/02/11Miguel A. Martinez de HozARGSan Isidro2000mStorm MilitaryBernsteinShy MandonaShy Tom6Storm Cat
2007/02/11Estado do Rio de JaneiroBRZGavea1600mOnibus EspacialExile KingWriter's HonorHero's Honor9-h Cherokee RoseRaise a Native
2007/02/11Nacional Augsto B LeguiaPERMonterrico2600mMonte CrystalSurely SixCretaMi Selecto9Raise a Native
2007/02/17MVRC Australian SAUSMoonee Valley1200mMiss AndrettiIhtiramPeggie's BidMarooned8-iNijinsky
2007/02/18フェブラリーSJPN東京D1600mSunrise BacchusHennessyReal SapphireReal Shadai7-cStorm Cat
2007/02/24MRC Blue Diamond SAUSCaulfield1200mSleek ChassisFlying SpurTigereyeKaapstad17-bDanehill
2007/02/24MRC Oakleigh PlateAUSCaulfield1100mUndueCommandsInfluenceBletchingly9-eDanehill
2007/02/24Otaki-MaoriRC Otaki-Maori Weight-For-AgeNZOtaki1600mSir SlickVolksraadMiss OperaParis Opera18Danzig
2007/02/24Gulfstream Park BC Turf SUSAGulfstream11.5FJambalayaLangfuhrMuskrat SuzieVice Regent4-mDanzig
一応これで国際格のあるGIは全部入ってくるはずであとは日本と香港のローカルなGIまでを範疇ということになります。
相変わらずオセアニアでのDanzig系の猛威が止まずといったところで、NZのアベレージタイプだったVolksraadからSir Slickなんていうとんでもない馬が出て来たりと手に負えません。Blue Diamondでも直仔4頭に直孫までつけて5頭体制のEncosta de LagoがFlying Spurごときにやられるんですからちょっとこれはどうにもならんとw。現在2歳馬がちょっと不振っぽくも見えるRedoute's Choiceではありますが、今年もまた2歳GI戦線が本格化する中での台頭ってのはあるでしょうから、一応今のところそれを抑えて総合リーディングトップたるEncosta de Lagoが逃げ切れるかなってのも注目だったり。ま、Miss Finlandあたりに大きなところを勝たれるとあっさり逆転喰らうような差でしかありませんが。
一方ではFuji Kiseki産駒がGIを勝っていたりする南アフリカの狂いっぷりが素敵で、Round Tableの直系だの、Ribotの直系だのが出てきています。Rocket PowerなんぞはRound TableにBold Rulerを3発とか笑わせてくれるし、Badger's GiftにしてもRibotはRibotでもArts and Lettersですぜ。Jay PegもLassie Dearの4X3が素敵です。
NORTHERN DANCER
|Nijinsky
||Royal Academy
|||Ihtiram>Miss Andretti
|Danzig
||Danehill>Darci Brahma, Scintillation
|||Flying Spur>Sleek Chassis
|||Commands>Undue
||Green Desert
|||Volksraad>Sir Slick, Willy Smith
||Langfuhr>Jambalaya
|Storm Bird
||Storm Cat
|||Bernstein>Storm Military
|||Hennessy>Sunrise Bacchus
|Try My Best
||Last Tycoon
|||Towkay>Armada
|Vice Regent
||Deputy Minister
|||Awesome Again>Sugar shake
|Rakeen
||Jet Master>Mythical Flight

NEARCTIC
|Icecapade
||Wild Again
|||Wild Event>Que Fuerza

NASRULLAH
|Bold Ruler
||Boldnesian
|||Bold Reasoning
||||Seattle Slew
|||||A.P. Indy>Rags to Riches
||||||Camden Park>Jay Peg
|Red God
||Blushing Groom
|||Candy Stripes>Invasor

ROYAL CHARGER
|Turn-to
||Hail to Reason
|||Halo
||||Sunday Silence
|||||Fuji Kiseki>Sun Classique

NATIVE DANCER
|Raise a Native
||Mr. Prospector
|||Woodman
||||Woodborough>Donna Rosita
|||Fappiano
||||Quiet American
|||||Real Quiet>Pussycat Doll
|||Kingmambo
||||El Condor Pasa>Vermillion
|||Fusaichi Pegasus>Floral Pegasus
|||Hussonet>Hush Money
||Exclusive Native
|||Exile>Onibus Espacial
||Alydar
|||Saratoga Six
||||Surely Six>Monte Crystal

TOM FOOL
|Silly Season
||Lunchtime
|||Snippets
||||Pins>El Segundo

RIBOT
|Arts and Letters
||Codex
|||Badger Land>Badger's Gift

PRINCEQUILLO
|Round Table
||Flirting Around
|||Wolf Power
||||Ghost Power>Rocket Power
33戦中、Danehillで4勝、Green Desertで4勝(ここはSir Slickが居るからですが)、そして北米のLangfuhrとなってDanzig系で9勝。その他のNorthern Dancerで7勝となります。他ではMr. Prospectorが5勝あたりが目立つところか。オセアニアのレースが多いのでそんなものかなというところではありますが。
2007/2 [1]2007/3 [1]

|TOP|PROFILE|FAVORITE|PICK UP|SKIN|MEMO|HORSE|BBS|MAIL FORM|LINK|MEMOLOG>2007/2 [2]
topREVERY_L_ELEKTRA