Revery_L_Elektra
memo
|TOP|PROFILE|FAVORITE|PICK UP|SKIN|MEMO|HORSE|BBS|MAIL FORM|LINK|MEMOAnotherSide>Somewhere Far Beyond

« August 2007 | Imaginations from the Other Side | October 2007 »

September 2007 Archive

September 4, 2007

2007 Worldwide GI Races 8

8月はいろいろあって満足に見られていないのも多いのだが。
DateRaceAreaTrackDistanceWinnerSireDamBroodmare SireFamily NumberSire Line
2007/08/01Sussex SGBGoodwood8FRamontiMartino AlonsoFoscaEl Gran Senor2-iTry My Best
2007/08/04Nassau SGBGoodwood10FPeeping FawnDanehillMarvinskySadler's Wells8-f Best In ShowDanehill
2007/08/04Test SUSASaratogaD7FDream RushWild RushTurbo DreamUnbridled1-nNearctic
2007/08/04Canon Gold CSAFGreyville3200mThundering StarFort WoodLightning DuelFoveros2-ISadler's Wells
2007/08/04John C. Mabee HUSADel Mar9FPrecious KittenCatienusFirst KittenLear Fan2-dStorm Cat
2007/08/04Dos Mil Guineas - Consagracion de PotrillosARGSan Isidro1600mIndio GloriosoHonour and GrolyIndianitaFriul12-dIn Reality
2007/08/05Prix Maurice de GheestFRDeauville1300mMarchand d'OrMarchand de SableFedoraKendor11-fNureyev
2007/08/05Haskell Invitational HUSAMonmouthD9FAny Given SaturdayDistorted HumorWeekend in IndyA.P. Indy3-oForty Niner
2007/08/11Arlington MillionUSAArlington10FJambalayaLangfuhrMuskrat SuzieVice Regent4-mDanzig
2007/08/11Beverly D. SUSAArlington9.5FRoyal HighnessMonsunReem DubaiNashwan23Konigsstuhl
2007/08/11Secretariat SUSAArlington10FShamdinanDr. FongShamdaraDr. Devious9-c Mumtaz BegumRoberto
2007/08/11Sword Dancer Invitational HUSASaratoga12FGrand CouturierGrand LodgeLady ElgarSadler's Wells13-c FrizetteDanzig
2007/08/11Barao de Piracicaba - Brazilian One Thousand GuineasBRZCidade Jardim1600mLight GreenBlush RamblerStar ProcidaProcida2-gBlushing Groom
2007/08/12Prix Jacques le MaroisFRDeauville1600mManduroMonsunMandellichtBe My Guest3-dKonigsstuhl
2007/08/12Rheinland-PokalGERKöln2400mSaddexSadler's WellsRemote RomanceIrish River8-f Best In ShowSadler's Wells
2007/08/12Phoenix SIRECurragh6FSaoirse AbuMr. GreeleyOut Too LateFuture Storm4-kGone West
2007/08/18Alabama SUSASaratogaD10FLady JoanneOrientateOatseeUnbridled2-f Mixed MarriageBlushing Groom
2007/08/18Del Mar OaksUSADel Mar9FRutheriennePulpitRuthianRahy4-rA.P. Indy
2007/08/18Major SuckowBRZGavea1000mSuper DudaNotationGreat PeaceLand Force9-c Sun PrincessBold Ruler
2007/08/18Roberto e Nelson Grimaldi SeabraBRZGavea2000mRe ThongDancer ManLady ThongNindiano5-h Rough ShodThe Axe
2007/08/19Prix MornyFRDeauville1200mMyboycharlieDanetimeDulceataRousillon13-eDanehill
2007/08/19Pacific ClassicUSADel MarAW10FStudent CouncilKingmamboClass KrisKris S.9-eKingmambo
2007/08/19Grande Premio Presidente da RepublicaBRZGavea1600mJetYagliInflacionariaClackson14-bMr. Prospector
2007/08/19Grande Premio BrasilBRZGavea2400mL'Amico SteveSpend a BuckAll For LoveGhadeer1-pBuckpasser
2007/08/20General San MartinARGPalermoD1800mLatencySlew Gin FizzLatenciaEl Asesor9-gSeattle Slew
2007/08/21International SGBYork10F88ydAuthorizedMontjeuFunsieSaumarez16-c Sky PolaSadler's Wells
2007/08/22Yorkshire OaksGBYork11F198ydPeeping FawnDanehillMarvinskySadler's Wells8-f Best In ShowDanehill
2007/08/23Nunthorpe SGBYork5F3ydKingsgate NativeMujadilNative ForceIndian Ridge1-tStorm Bird
2007/08/24Personal Ensign HUSASaratogaD10FMiss ShopDeputy MinisterShoppingPrivate Account8-h Lady Be GoodDeputy Minister
2007/08/25Travers SUSASaratogaD10FStreet SenseStreet CryBedazzleDixieland Band22-bMachiavellian
2007/08/25King's Bishop SUSASaratogaD7FHard SpunDanzigTurkish TrystTurkoman16-hDanzig
2007/08/26Ballerina BCSUSASaratogaD7FMaryfieldElusive QualitySly MaidDesert Wine22-dGone West
2007/08/31Premio Polla de PotrillosCHIClub Hipico1700mMatto MondoSir CatMuv EuforicaSadler's Congress1-lStorm Cat
なんと言ってもNassauとYorkshire Oaksをぶっこ抜いたPeeping Fawnでしょうね。Saratogaの3歳戦でDerby戦線の上位馬がきっちり結果を出したのも良かったと。
Northern Dancer
|Try My Best
||Last Tycoon
|||Marju
||||Martino Alonso>Ramonti
|Danzig>Hard Spun
||Danehill>Peeping Fawn
|||Danetime>Myboycharlie
||Langfuhr>Jambalaya
||Chief's Crown
|||Grand Lodge>Grand Couturier
|Sadler's Wells
||Fort Wood>Thundering Star
||In the Wings>Saddex
||Montjeu>Authorized
|Storm Bird
||Storm Cat
|||Catienus>Precious Kitten
|||Sir Cat>Matto Mondo
||Mujadil>Kingsgate Native
|Nureyev
||Theatrical
|||Marchand de Sable>Marchand d'Or
|Vice Regent
||Deputy Minister>Miss Shop

Nearctic
|Icecapade
||Wild Again
|||Wild Rush>Dream Rush

Roberto
|Kris S.
||Dr. Fong>Shamdinan

Blushing Groom
|Blush Rambler>Light Green
|Mt. Livermore
||Orientate>Lady Joanne

Bold Ruler
|Boldnesian
||Bold Reasoning
|||Seattle Slew
||||A.P. Indy
|||||Pulpit>Rutherienne
||||Slew Gin Fizz>Latency
|Raja Baba
||Well Decorated
|||Notation>Super Duda

The Axe
|Executioner
||Sestero
|||Dancer Man>Re Thong

Mr. Prospector
|Forty Niner
||Distorted Humor>Any Given Saturday
|Gone West
||Mr. Greeley>Saoirse Abu
||Elusive Quality>Maryfield
|Kingmambo>Student Council
|Jade Hunter
||Yagli>Jet
|Machiavellian
||Street Cry>Street Sense

Buckpasser
|Buckaroo
||Spend a Buck>L'Amico Steve

Konigisstuhl
|Monsun>Royal Highness, Manduro

In Reality
|Relaunch
||Honour And Glory>Indigo Glorioso
The Axeの直系がしれっとGIを勝つブラジルが素敵。Re Thongという馬名で分かるようにThongの末裔。Thongの晩年の娘Handsewnに端を発し、近親にはFestival Hall、Hymnと極端に振った血統馬(それぞれ父はSadler's WellsとFairy King)が活躍。ブラジルに渡って2代目でGI馬が出た。このあたりは良血牝系の底力といったところか。Thongは5頭の娘を産んでいますが、このうち最初の2頭がSpecialとLisadellという大牝系の礎となった牝馬です。後半の3頭はそれほど活躍馬を出しているという事はないのですが、面白い血統の牝馬を多く持っているので、これからかなと言うところ。

September 7, 2007

北米の2歳GI開幕

ちょっと遅れたが、一応まとめて。 毎年、SaratogaとDel Marで2歳のGI戦線が開幕するのですが、今年からはDel MarがPolytrack化されているのでその辺の影響がどうでるかも注目していくと良いのかなあと。
Del MarのメイントラックがあまりにもってことでPolytrackに対してバファート師がちと吼えたようですが、そのあたりはこれまでのダートトラックによる選抜と人工馬場による選抜で方向性に齟齬を来たしているというのが嫌なんだろうなと。Del MarではPolytrackへの適性が問われるというような事を言ってますが、それだったらこれまでもダートへの適性が問われていたのは間違いなく、そのダートでの強さを馬の強さとして認めてきたのが北米競馬ではあるわけです。
残る北米の主要なトラック(NYRA三場、CDIのChurchill Downs、MECのGulfstreamあたり)までオールウェザーになったら結局そのオールウェザーで強い馬こそが強いという事になっていくんではないかなと。そりゃ導入直後はDel Marみたいにいろいろと言われたりするんだろうし、Hollywoodとかで出たような初期不良的トラブルだって出るだろうけど、最終的にフェアな馬場と認められれば良いのではないかなくらいに思ってます。
何を言われようとメイントラックはダートで残すというのも一つの選択だし。
Spinaway S Saratoga 7F
1.Irish Smoke: Smoke Glacken - Added Time by Gilded Time
2.A to the Croft: Menifee - Heart Warmer by Devil's Bag
3.Yonagucci: Yonaguska - Designer Label by Pentelicus
4.Morakami: Fusaichi Pegasus - Astrid by Concern
5.More Happy: Vindication - Apelia by Cool Victor
勝ったIrish Smokeはこれで2戦2勝。牝系はPretty Pollyのファミリーで、アルゼンチンを経由してアメリカに入った。北米に輸入されたVit Reinaは3歳にして芝3000m時代のCarlos Pellegriniを勝った名牝。Smoke GlackenにGilded Timeと使われている種牡馬は一流半程度という印象ですが、2歳のこの時期なら早く仕上がる利点はあるかねえ。
Hopeful S Saratoga 7F
1.Majestic Warrior: A.P. Indy - Dream Supreme by Seeking the Gold
2.Ready's Image: More Than Ready - Clever Phrase by Clever Trick
3.Maimonides: Vindication - Silvery Swan by Silver Deputy
4.Georgetown: Storm Cat - McConnell Springs by Deputy Minister
笑える出走メンバーだよなあ。産まれた時点で将来種牡馬確定クラスの馬が2頭もいまっせ。
で、その片割れたるMajestic Warriorが実にA.P. Indy産駒らしい最後方追走からの直線追い込みで勝ちました。飛ばしたMaimonidesについていってしまったのがReady's Imageの失敗といえばそうなるのかもしれないが、2歳のこの時期だし、無理に控えるレースをしてもなあとは思われます。
さてMajestic Warriorは母がGI2勝のDream Supreme。全姉Crystal Currentもステークス馬です。A.P. IndyにとってはMr. ProspectorとLa Troienneを喰わせるのが一つの常道でありますが、この役はSeeking the Goldが担います(他にもWar Admiralが絡むCohoesのDeck Handなんかが見えますが)。これによってBuckpasserのクロスを獲得。更に累代にSecretariatを抱える豪華仕様はさすがに良血といったところ。その奥ではBold Ruler、Native Dancer、Hasty Roadの母父として入るDiscoveryやら、Sir Gallahad=Bull Dog、散在するNasrullahやBlue Larkspurとお約束を外さない構成は流石。そして、ワンポイント的に入るDixieland Bandによって北米志向にチューンされたHyperionを得ます。Hasty Road≒Traffic Judgeもあるし。来年のDerby戦線の主役を張れるポテンシャルはあるかと思うので、2歳で使い潰すというような事だけは止めてくれよと。
Del Mar Debutant Del Mar 7F
1.Set Play: Van Nistelrooy - Boldy's Reflection by Bold Rucks
2.Spring Awakening: In Excess - Catchofthecentury by Carson City
3.Izarra: Distorted Humor - Arlucea by Broad Brush
4.Sunday Geisha: Sunday Break - Above the Table by Never Tabled
5.Wild Baby Girl: Misbah - Danny's Wild Lass by Wild Rush
Set Playの父Van Nistelrooyは北半球ではこの世代が初年度。現在ファーストクロップリーディングではPosseに次ぐ2位。ケガで急遽引退となったため、北半球で供用されるまえにニュージーランドにシャトルされています。当地のファーストクロップリーディング3位、2歳リーディング14位という結果です。NZの2歳リーディングなんて何の参考にもなりませんが。
Set Play自身はYour Hostessのファミリーながら使われている種牡馬は微妙。ま、Bold Rucksは悪くないが。というかGone Westが紛れ込んでいるのに驚くレベル。ただ、そのGone WestのおかげでStorm Catとの間でSecretariatをクロスさせる。
Del Mar Futurity Del Mar 7F
1.Georgie Boy: Tirbal Rule - Ippodamia by Peterhof
2.Salute the Sarge: Forestwild Cat - Dixie Ghost by Silver Ghost
3.Drill Down: El Corredor - Who's Sony Now by Ogygian
4.Leonides: Richter Scale - North East Belle by Beau Genius
5.Dixie Chatter: Dixie Union - Mini Chat by Deputy Minister
6.Kanan Dume: Malibu Moon - Trishyde by Nureyev
6頭の混戦を抜け出したのはGeorgie Boyでした。父Tribal RuleはStorm Cat産駒でカリフォルニアの新進気鋭といった種牡馬。Tribal Ruleの母系にはHyperionがSon-in-Lawのサポートを受けた状態でやや強く入る。Georgie Boy自身の母系にはPrincequilloが入ってBold Rulerを支える形になる。構成としては悪くないのだろうなあと。

September 8, 2007

9/8 Sprint C GI Haydock GB Turf 6F

No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
13AdvancedNight ShiftWonderful WorldDashing BladeD.O'DonohoeK.A. Ryan
24Al QasiElnadimDelishaSalseKerrin McEvoyP.W. Chapple-Hyam
35Amadeus WolfMozartRachelleMark of EsteemN. CallanK.A. Ryan
412AssetMarjuSnow PeakAraziL. DettoriR. Hannon
57Balthazaar's GiftXaarThat’s Your OpinionLast TycoonJimmy FortuneL.M. Cumani
68Fayr JagFayruzLomindaLomondTom EvansT.D. Easterby
71Marchand d'OrMarchand de SableFedoraKendorD. BonillaF. Head
814MutawaajidRedoute's ChoiceElated LadyVainDarryll HollandM.R. Channon
96Red ClubsRed RansomTwo ClubsFirst TrumpMichael HillsB.W. Hills
1015SomnusPivotalMidnight's RewardNight ShiftRichard Mullen[T.D. Easterby
1116HellvelynIshiguruCumbrian MelodyPetongTed DurcanB. Smart
1213Per IncantoStreet CryPappa RealeIndian RidgeMartin DwyerJ.L. Dunlop
132Sakhee's SecretSakheePalace StreetSecretoSteve DrowneH. Morrison
149Wi DudElnadimHopesayWarningD. O'DonohoeK.A. Ryan
1511Sierra VistaAtrafPark VistaTaufanPaul HanaganD.W. Barker
1610Scarlet RunnerNight ShiftSweet PeaPersian BoldSeb SandersJ.L. Dunlop
Sakhee's Secretが内枠引いてどうなるやらというレース。最内にはMarchand d'Orでこのあたりがちょっととは思われるところ。
Excellent Artでも出てきてくれりゃ面白くなったのに。

Result

1.Red Clubs: Red Ransom - Two Clubs by First Trump
2.Marchand d'Or: Marchand de Sable - Fedora by Kendor
3.Balthazaar's Gift: Xaar - That’s Your Opinion by Last Tycoon
4.Mutawaajid: Redoute's Choice - Elated Lady by Vain
5.Sakhee's Secret: Sakhee - Palace Street by Secreto
6.Asset: Marju - Snow Peak by Arazi
7.Wi Dud: Elnadim - Hopesay by Warning
8.Scarlet Runner: Night Shift - Sweet Pea by Persian Bold
9.Somnus: Pivotal - Midnight's Reward by Night Shift
10.Advanced: Night Shift - Wonderful World by Dashing Blade
11.Sierra Vista: Atraf - Park Vista by Taufan
12.Amadeus Wolf: Mozart - Rachelle by Mark of Esteem
13.Per Incanto: Street Cry - Pappa Reale by Indian Ridge
14.Hellvelyn: Ishiguru - Cumbrian Melody by Petong
Non Runner: Al Qasi, Fayr Jag
昨年後半からスプリントGIの常連となって、今年も勝てないながらも堅実なレースを繰り返していたRed ClubsがついにGIを勝ちました。相変わらず軸になる馬が出てこないなあというスプリント路線ではあるがなあ。

9/8 Matron S GI Leopardstown IRE Turf 8F

No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
17Eastern AppealShinko ForestHaut VoleeTop VilleMarc HalfordM. Halford
22EchelonDanehillExclusive RosettePolar FalconRyan MooreSir Michael Stoute
36ModeerochMozartMajinskayaMarignanK.J. ManningJ.S. Bolger
43Red EvieIntikhabMalafemmenaNordicoJamie SpencerM.L.W. Bell
51Arch SwingArchGold PatternSlew o'GoldM.J. KinaneJohn M. Oxx
65BarshibaBaratheaDashibaDashing BladeT. QuinnD.R.C. Elsworth
78Evening TimeKeltosShadow CastingWarningD.P. McDonoughKevin Prendergast
89She's Our MarkIshiguruMarkskeepingfaithAjraasD.M. GrantPatrick J. Flynn
94Sweet LillyTobouggMaristaxReprimandK. FallonM.R. Channon
1年前に連勝中の上がり馬として参戦し、Peeressを撃墜してスターダムになったRed Evieは今年になってから戦績が安定しないが、LockingeではRamontiをアタマ差下しているし、続くQueen Anneでも着差はそう離れておらず牡馬相手に十分な結果を残しているとは言える。 3歳馬Arch SwingはギニーではFinsceal Beoの陰に隠れてしまっていた。Falmouthで3着に入って復調しているとは言えるのだろう。
今年のCelebration Mileを勝ったEchelonもこの路線の常連的存在になっていますが、これがGIに通用するかとなると難しいのではとも思われる。

Result

1.Echelon: Danehill - Exclusive Rosette by Polar Falcon
2.Red Evie: Intikhab - Malafemmena by Nordico
3.Arch Swing: Arch - Gold Pattern by Slew o'Gold
3→4.Eastern Appeal: Shinko Forest - Haut Volee by Top Ville
5.Sweet Lilly: Tobougg - Maristax by Reprimand
6.Modeeroch: Mozart - Majinskaya by Marignan
7.She's Our Mark: Ishiguru - Markskeepingfaith by Ajraas
8.Evening Time: Keltos - Shadow Casting by Warning
9.Barshiba: Barathea - Dashiba by Dashing Blade
Eastern Appealは3位入線も4着に降着。
ということで、ここに出走した3歳馬は古馬に軽く捻られた形。Red EvieとEchelon相手だから仕方ないともいえるが、Echelonってこんな強かったかねとも思ったり。

9/8 Irish Champion S GI Leopardstown IRE Turf 10F

ここはDylan Thomasの負けられないレース。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
15Dylan ThomasDanehillLagrionDiesisK. FallonA.P. O'Brien
22MaraahelAlzaoNasaniceNashwanR. HillsSir Michael Stoute
34Red RocksGalileoPharmacistMachiavellianRichard HughesB.J. Meehan
43Duke of MarmaladeDanehillLove Me TrueKingmamboJ.A. HeffernanA.P. O'Brien
51Red Rock CanyonRock of GibraltarImagineSadler's WellsC. O'DonoghueA.P. O'Brien
66Finsceal BeoMr. GreeleyMusical TreatRoyal AcademyK.J. ManningJ.S. Bolger
Internatioal SでAuthorizedに負けている以上、このレースを勝って、凱旋門賞で決着をつけるという形になりそうか。
Red Rocksの今年のキャリアは開幕前に期待されたものからすると物足りない。Gordon Richardsを勝ったが、その後Prince of Wales'sで大敗。今回はそれ以来のレースとなる。この辺のクラスの馬が凱旋門賞に出るかどうか微妙なところではあり、ここで結果を得て、凱旋門賞からBCとなると今後楽しくなるのではないかなと思われる。
MaraahelはどうにもGIでは足りないというところで落ち着いているし、今回もこの馬のいつも通りになるのではないか。
3歳馬は興味深い陣容。O'BrienのDuke of Marmaladeはマイル路線を進んで、St. James PalaceでExcellent Artの2着に来ている。その後距離を延ばしたInternational Sでは4着に終わっているが、Notnowcatoに迫っていたことを考えれば悪くない内容。更にBallydoyleはRed Rock Canyonをスタンバイさせてきた。父Rock of Gibraltar、母Imagineという良血。10戦して勝ち無し、2着6回という壮絶なキャリアである。GIを使ってみるという判断は分からないでもないかな。
そしてAscotで破れて以来レースから遠ざかっていたFinsceal Beoがここで復帰。Ascotでの大敗は使い詰められた影響かと思われただけに休養してどうかというところに注目。また10Fをこなすかどうかも注目される点であるだろう。Matron Sという選択もあったかと思われるが、こちらに使ってきたということは評価したい。

Result

1.Dylan Thomas: Danehill - Lagrion by Diesis
2.Duke of Marmalade: Danehill - Love Me True by Kingmambo
3.Red Rock Canyon: Rock of Gibraltar - Imagine by Sadler's Wells
4.Red Rocks: Galileo - Pharmacist by Machiavellian
5.Maraahel: Alzao - Nasanice by Nashwan
6.Finsceal Beo: Mr. Greeley - Musical Treat by Royal Academy
注文どおりRed Rock Canyonが引っ張るレースになって、直線であっさりDylan Thomasが決めた。Duke of MarmaladeはややRed Rock Canyonを交わすのに梃子摺っていたが、これはRed Rock Canyonの方を褒めるべきなのか。これがあるから相手なりで着は拾ってくるタイプの馬になっているんだとは思われる。そんなわけでO'Brien師が上位独占。Red Rocksがまるで話にならないのとMaraahelの方もどうしたものかなと思わずにはいられないレースでした。Finsceal Beoは条件が厳しいなかでよくやっていたとは思います。でもこの距離ではちょっと無理か。マイルに戻ったらもう一度期待してよいのではないかとも。

9/8 Ruffian H GI Belmont NY Dirt 8.5F

Rags to Richesがどうも順調さに欠けるのが気になるところではある。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
1Rahy's AppealRahyAppealing KrisKris S.Garrett K. GomezThomas M. Bush
2Ginger PunchAwesome AgainNappelonBold RevenueRafael BejaranoRobert J. Frankel
3Miss ShopDeputy MinisterShoppingPrivate AccountJavier CastellanoH. Allen Jerkens
4Take d'TourTour d'OrCherry FlareMr. WashingtonEibar CoaDavid Fawkes
5TeammateA.P. IndyStarry DreamerRubianoCornelio H. VelasquezH. Allen Jerkens
First Flightで5馬身差、Go For Wandで6馬身差と連勝しているGinger Punchが中心。距離も問題なく、この馬を止められるかどうかというレースになっていると思われる。
Take d'TourはOgden Phippsで4ポンドを与えたそのGinger Punchの追撃を抑えている。ただし、その時はGinger Punchが前につけておらず、ここ2戦のGinger Punchとは別物ではあると考えられる。Take d'Tourとしても控える気はないだろうし、前半から厳しいレースになるのではないかな。
更に前に絡んでいきそうなのがまたもMiss Shopとの2枚で勝負してきたJerkens師のTeammate。前走のPersonal Ensignではハイペースの片棒を担いで、自身は沈むもMiss Shopを勝たせしめた。今回もとばしてMiss Shopで勝負のようなレースになるのではないかと思われる。
そのMiss ShopのPersonal Ensignはペースと展開に恵まれたものではあり、今回はメンバーが強化されたが、展開としてはMiss Shop向きのレースになると考えられる。
もう一頭のRahy's Appealも差して勝負になるだろうが、この馬の場合はどうもついて行けないだけというところもあり、前が完全に崩れるならばというところか。

Result

1.Ginger Punch: Awesome Again - Nappelon by Bold Revenue
2.Miss Shop: Deputy Minister - Shopping by Private Account
3.Teammate: A.P. Indy - Starry Dreamer by Rubiano
4.Take d'Tour: Tour d'Or - Cherry Flare by Mr. Washington
Non Runner: Rahy's Appeal
23.28-22.65-24.13-23.95-6.24
先行争いがもっと激しくなるかとも思ったが、4頭でのレースならそうポジションにこだわる事も無いといったあたりか。それでも22.65とか出していて緩くは無いんですが、最後まで弛まずの良いレース。それで、こう引き締まったレース展開だとGinger Punchが強いのだなあと。Miss Shopはこの程度でしょう。Take d'TourはこれまでならTeammate程度簡単に返り討ちにしていたかと思いますが、ちょっと派手にやられてしまったなと。まあ斤量を背負っていたってのもあるかと思いますが。

9/8 Man o'War S GI Belmont NY Turf 11F

ArlingtonでGIを勝ってきたShamdinanとSaratogaでEnglish Channelを喰ったGrand Couturierが中心で遠征馬Doctor Dino、SunriverのArlington Million3,4着が絡む勝負になりそうか。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
1Doctor DinoMuhtathirLogicaPrioloOliver PeslierRichard D. Gibson
2SunriverSaint BalladoGoulashMari's BookGarrett K. GomezTodd A. Pletcher
3Grand CouturierGrand LodgeLady ElgarSadler's WellsCalvin H. BorelRobert Ribaudo
4Trippi's StormTrippiPocket BeautyStorm BirdJavier CastellanoStanley M. Hough
5ShamdinanDr. FongShamdaraDr. DeviousJulien R. LeparouxDoug F. O'Neill
6Marsh SideGone WestColonial PlayPleasant ColonyKent J. DesormeauxMichael W. Dickinson
7YellowstoneRock of GibraltarLove and AffectionExclusive EraJohn Patrick MurtaghA.P. O'Brien
ShamdinanはSecretariat Sを勝って北米デビューを果たした。半馬身差2着のRed Giantから4ポンドもらったレースではあったが、北米の3歳芝路線のトップクラスに名を連ねることはできた。Red Giantがここに出走していれば見所の多いレースになっただろうが、出てこない以上はまず古馬を倒すことからとはなりそう。
Grand CouturierのSword Dancer Invt.はEnglish Channelの悪い癖ではあるのだろうし、6ポンドもらっていたこともあるし、インから強襲というレース運びがはまった部分も否定できない。それでもEnglish Channelを相手に3馬身ならば評価されていい。
良血Sunriverは今年になって芝に活路を求めて2連勝。Arlington Millionでは4着に終わったが、2勝を挙げたBelmontの芝コースに戻ることから期待できるだろう。
Doctor DinoはMurtaghをYellowstoneに取られてしまったためPeslierを連れてきた。遠征であと一歩届いていないが、上手く立ち回ればと思われる。

Result

1.Doctor Dino: Muhtathir - Logica by Priolo
2.Sunriver: Saint Ballado - Goulash by Mari's Book
3.Grand Couturier: Grand Lodge - Lady Elgar by Sadler's Wells
4.Trippi's Storm: Trippi - Pocket Beauty by Storm Bird
5.Shamdinan: Dr. Fong - Shamdara by Dr. Devious
6.Yellowstone: Rock of Gibraltar - Love and Affection by Exclusive Era
7.Marsh Side: Gone West - Colonial Play by Pleasant Colony
24.93-24.46-23.95-23.26-23.31-12.35
Doctor Dinoは移籍してましたねえ。見落としていた。
SunriverとYellowstoneが競りながらのレース。馬群が固まったままで進み、Doctor Dinoは3番手の内の位置取り。4コーナーで綺麗に前を捌いてSunriverとの勝負に持ち込みました。これをアタマ差で制してGIタイトルを取得。3着には最後方からまくってきたGrand Couturierですが、ちょっと差を付けられていました。Yellowstoneは直線に入って力尽きて6着。良いペースで引っ張る形になったとはいえこれではちょっと問題ありか。Shamdinanは全く勝負に絡めず。

9/8 Garden City BCS GI Belmont NY Turf 9F

Del Marの上位2頭が再度ぶつかる。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
1MissvinskiStravinskyMiss U FranBroccoChristophe P. LemaireJean-Claude Rouget
2Sharp SusanTouch GoldWinter's GoneDynaformerKent J. DesormeauxWilliam I. Mott
3Street SoundsStreet CryRare OpportunityDanzig ConnectionJohn R. VelazquezMichael R. Matz
4CostumeDanehillDance DressNureyevRafael BejaranoJohn H.M. Gosden
5Bit of WhimsyDistorted HumorKristi BEl PradoJavier CastellanoBarclay Tagg
6ValbennyVal RoyalDark IndianIndian RidgeAlex O. SolisPatrick Gallagher
7Alexander TangoDanehill DancerHouse In WoodWoodmanShaun BridgmohanTommy Stack
8New EditionStormy AtlanticSashay AwayFarma WayCornelio H. VelasquezJ. Larry Jones
9ChastoriaChester HouseR D FilleDixieland BandEibar CoaBruce N. Levine
10RutheriennePulpitRuthianRahyGarrett K. GomezChristophe Clement
Del Mar Oaksを勝ったRutherienne。American Oaks Invt.、Del Mar Oaksと連続して2着のValbenny。Panty Raidがダートにも色気を持っている以上、現在の北米3歳芝牝馬としてはこの2頭がトップだろう。
一方東海岸勢としてはLake Placidを逃げ切ったSharp Susanや2着のNew Editionに期待が集まるところ。
遠征馬の中ではAstarteで2着のMissvinskiあたりに注目か。

Result

1.Alexander Tango: Danehill Dancer - House In Wood by Woodman
2.Bit of Whimsy: Distorted Humor - Kristi B by El Prado
3.Sharp Susan: Touch Gold - Winter's Gone by Dynaformer
4.Costume: Danehill - Dance Dress by Nureyev
5.Chastoria: Chester House - R D Fille by Dixieland Band
6.Valbenny: Val Royal - Dark Indian by Indian Ridge
7.Missvinski: Stravinsky - Miss U Fran by Brocco
8.Street Sounds: Street Cry - Rare Opportunity by Danzig Connection
9.New Edition: Stormy Atlantic - Sashay Away by Farma Way
10.Rutherienne: Pulpit - Ruthian by Rahy
25.80-24.52-24.20-23.31-11.14
混戦の上がり勝負を道中9番手から大外を回してきたAlexander Tangoが最後に届いた。こういう展開になれば欧州馬に分があったということになるだろう。一方Rutherienne、Valbennyは後方から全く差を詰められず。特に、最下位に終わったRutherienneは深刻な負け方だと思うが。

September 9, 2007

9/9 Prix du Moulin de Longchamp GI Longchamp FR Turf 1600m

これは好メンバー。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
12LinngariIndian RidgeLidakiyaKahyasiRyan MooreA. de Royar-Dupre
25RamontiMartino AlonsoFoscaEl Gran SenorL. DettoriSaeed bin Suroor
37George WashingtonDanehillBordigheraAlyshebaK. FallonA.P. O'Brien
44Turtle BowlDyhim DiamondClara BowTop VilleO. PeslierF. Rohaut
59Astronomer RoyalDanzigSheepscotEasy GoerC. O'DonoghueA.P. O'Brien
61ArchipenkoKingmamboBoundNijinskyJ.A. HeffernanA.P. O'Brien
78Golden TitusTitus LiviusOraplataSilver HawkS. PasquierA. Renzoni
85HoloceneLemon Drop KidWitching HourFairy KingC.P. LemaireP. Bary
93DarjinaZamindarDarinskaZilzalC. SoumillonA. de Royar-Dupre
まずは今年のマイル路線に君臨する立場となっているRamontiの参戦。NewburyでRed Evieに際どく敗北を喫するも、その後AscotとGoodwoodでは逆に勝負強さを見せて僅差の勝負を勝った。他馬に差をつけるレースをしていないのでレート面での評価をもらえていないが、Dettoriの手綱で戦績が安定したというのはもっと評価されて良いのではないかなとは思われるところ。これに対してGeorge Washingtonもやはりマイルでというところはあるように思われるし、復帰初戦のAscotの一戦とは状態が違うだろう。またフランスならばTurtle Bowlの安定感も捨て難い。
3歳馬の注目は何といってもDarjinaということになるだろう。Ascotで一敗地にまみれるが、すぐさまDeauvilleで挽回してきたあたりはやはり只者ではない。前走で古馬戦をクリアし、今度は牡馬相手となるのが課題か。Dupre師とAga Khan殿下はこのDarjinaのためにLinngariを用意している。ドバイから香港に遠征し、ドバイでは結果を得たが、香港のChampions Mileで惨敗。今回はそれ以来のレースとなり、Darjinaに対するサポートという側面がありそうだが、鞍上にRyan Mooreを呼んで来たあたりは勝負を掛けているとも言える。
他の3歳としてはギニー馬Astronomer Royalが参戦してくるが、この馬はAscotでExcellent Artに捻られ、更にJean PratではLawmanに差を見せつけられるなどいまいち。同じくBallydoyleのArchipenkoはEpsomに挑むも距離に限界があったようで10F、8Fと距離を短くして挑戦しているがどうも芳しくない。
イタリアのGolden TitusはJean PratでAstronomer Royalに先着しているのがポイント。2歳の時にもフランスに遠征してそこそこやれるというところを見せているので、トップレベルの古馬相手となるこのレースでどこまでやれるかに注目だろう。前走のDeauvilleでManduroの2着となっているHoloceneも侮れない。

Result

1.Darjina: Zamindar - Darinska by Zilzal
2.Ramonti: Martino Alonso - Fosca by El Gran Senor
3.George Washington: Danehill - Bordighera by Alysheba
4.Linngari: Indian Ridge - Lidakiya by Kahyasi
5.Archipenko: Kingmambo - Bound by Nijinsky
6.Holocene: Lemon Drop Kid - Witching Hour by Fairy King
7.Astronomer Royal: Danzig - Sheepscot by Easy Goer
8.Turtle Bowl: Dyhim Diamond - Clara Bow by Top Ville
9.Golden Titus: Titus Livius - Oraplata by Silver Hawk
Darjina強いねというレースでした。George Washingtonもちゃんと復調しているので、期待できない事はないんだなと思います。

北米の競馬場への人工馬場導入状況

9/10追記と誤字等訂正
内容が変わるようなことはしていません。

まずは、主観で引っ張り出した主な競馬場のリストでも。
  • California
    • Bay Meadows: 一年間導入延期
    • Del Mar: Polytrack
    • Golden Gate Fields: Tapeta
    • Hollywood Park: Cushion Track
    • Oak Tree→Santa Anita
    • Santa Anita: Cushion Track
  • New York
    • Aqueduct
    • Belmont Park
    • Saratoga
  • Florida
    • Calder Race Course
    • Gulfstream Park
    • Tampa Bay Downs
  • Kentucky
    • Churchill Downs
    • Ellis Park
    • Keeneland: Polytrack
    • Turfway Park: Polytrack
  • Virginia
    • Colonial Downs
  • Pennsylvania
    • Presque Isle Downs: Tapeta
  • Maryland
    • Laurel Park
    • Pimlico
  • Delaware
    • Delaware Park
  • New Jersey
    • Meadowlands
    • Monmouth Park
  • Massachusetts
    • Suffolk Downs
  • Pennsylvania
    • Philadelphia Park
  • West Virginia
    • Mountaineer Park
  • Louisiana
    • Fair Grounds
    • Louisiana Downs
  • Arkansas
    • Oaklawn Park
  • Illinois
    • Arlington Park: Polytrack
    • Hawthorne Race Course
  • Iowa
    • Prairie Meadows
  • Texas
    • Lone Star Park
  • Canada
    • Fort Erie
    • Woodbine: Polytrack
人工馬場の素材としてメジャーなものにPolytrack、Cushion Track、Tapeta、Pro-Rideがあり、この中で先行するPolytrackの採用例が多いです。一方Cushion TrackはHollywoodが導入し、Santa Anitaにも入りますから今後の発展はあるでしょう。TapetaについてはGolden Gate Fieldsへの導入が進められていますし、Presque Isle Downsで初の開催が行われているところです。Pro-Rideに関しては北米のメイントラックへの導入例はまだありません。
カリフォルニアは州の方針として2007年内と期限を切って人工馬場導入を主力5競馬場(Santa Anita、Hollywood、Del Mar、Golden Gate Fields、Bay Meadows)に義務付けていました。後に1年間の導入延期が認められましたが、これに対応できないとしたBay Meadowsに対しては開催停止をちらつかせるほどの強行な態度を取りました。こういった事情のもとでカリフォルニアにおける人工馬場導入が進んでいるわけで、北米の競馬場における人工馬場導入の広がりというものを考える際に、カリフォルニアのトラック(特に南カリフォルニアで西海岸サーキットを形成するSanta Anita、Hollywood、Del Mar)を取り上げて、北米で人工馬場導入が進んでいるといってしまうのはミスディレクションであるという印象を持ってしまいます。
Arlington ParkはCDIでの人工馬場導入のテストケースとしてPolytrackが導入されました。Arlingtonは主要なレースに芝のレースが多く、メイントラックに導入して様子を見るにはちょうど良い競馬場であったかとは思われます。このArlingtonへのPolytrack導入は概ね成功と言って良さそうな結果をもたらしたため、CDIがこれを見てどう判断するかというのは注目すべきなのでしょう。それでも導入するとしてもChurchill Downsは最後になりそうとは思いますが。
MECはカリフォルニアのSanta AnitaとGolden Gate Fieldsが導入済みであり、今後の開催で見極めていくのではないかな。どの素材を使うのかというのもあるだろうし、抱えているトラックが多いので導入費用もネックか。
一方Iowa州から人工馬場導入を要求されていたPrairie Meadowsは今すぐに導入する必要はないとの判断を下しました。ただし、この決定は将来に渡っての人工馬場導入を否定するものではなく、性急な結論を避けたものとも思われます。問題視されるのはやはり導入費用であり、カリフォルニアでの導入例から800万から1100万ドルという導入費用をどのように賄うかという事になるのでしょう。維持費用の低減はあるが、初期費用を調達できないなら話にならないわけで。
ダートトラックでも危険性はトラックコンディション次第とは思われ、Prairie Meadowsの件でも今年は荒天で馬場調整が困難で硬すぎる馬場になってしまった結果、例年より事故が多くなってしまったという事に触れられています。
今後の人工馬場の展開としてターニングポイントになるのは2008年のブリーダーズカップでしょう。既にSanta Anitaでの開催が決定しており、初めての人工馬場での開催となります。今年のHollywood春夏開催から、北米競馬において大きなウェイトを占める西海岸のメイントラックが人工馬場での開催になっていて、ブリーダーズカップの開催は大きな区切りとなります。既存のダートトラックと比較して人工馬場がどうかという評価はこのブリーダーズカップによって決定付けられるのではないかと考えています。肯定的な評価が出れば人工馬場導入が加速されるのではないでしょうか。
Polytrackは既にTurfway、Woodbine、Keenelandで実績を積んでいますが、Turfwayなどで気温の変動による影響を受けていたりと問題が出ていないわけではありません。特に寒くなるとあまり良くないようで、Turfwayで試行錯誤しているという印象です。結局のところダートと同じで、馬場が硬くなってスピードが出てしまうと危険性が高まるというのは変わらないのでしょう。Del Marの夏開催で重大事故が起きなかったのも、Polytrackの安全性もあるでしょうが、とにかく時計の掛かる馬場になっていたことも触れられてよいのではと思います。
Santa Anitaでは猛暑への適応と既にHollywoodが導入しているという観点からCushion Trackを導入しました。今後は人工馬場の素材による馬場差がどこまで出るのかというのが問題になってくるのではないでしょうか。Santa Anitaでの決定はそれに配慮しているように見えます。いずれにせよ、3つの素材のメイントラックが揃う事になるカリフォルニア州が壮大な実験場になるかなと。
ところで、北米のメイントラックが人工馬場化すると日本の芝馬の活躍が期待されたり、日本でもダートトラックを人工馬場にして北米との差が少なくなるのではないかと言われたりしますが、それほど簡単な話ではないと思います。
前者については今年になって芝馬のSilent NameがあっさりKeenelandのPolytrackでのCommonwealth BCを勝っている事もあって特にそう言われているように感じられます。しかし北米が人工馬場でやっていくというコンセンサスが取れれば、北米の生産者はそれにあった馬を生産するように変化していくでしょうし、調教師もそういったコースに合う調教方法を模索する事になるでしょう。それにその段階に到達するには人工馬場でのレースがこれまでのダートトラックでのレースとある種の継続性を持たせられるという事が前提になるのではなかろうかと考えます。Baffert師がDel Marの馬場に文句をつけたのもそういう観点だと認識しています。
後者についてはまだ北米で導入した各場での馬場差がどれくらいかも分からないのでどうとも言えない部分はありますが、気候(特に気温か)に合わせたチューニングというのは必要に見えますし、Del Marでは法規制で原材料がやや異なったりと同じ馬場条件を作り出すのは難しいでしょう。また、これまで日本馬が北米ダートへの遠征で結果を残せていないのは、北米競馬特有の消耗戦のレースそのものへの適応に問題があるように思われるわけですから、一概に馬場が変わったから近付くとも言えないでしょう。
今年からBlood-HorseはLeading Synthetic Siresというリストを作成しています。現状ではまだサンプルが少なく、参考になりませんが、今年後半のKeeneland開催、Oak Tree開催、Hollywood開催、Golden Gate開催のデータが入ってくると多少参考に出来るリストになってくるのではないかなと。現在はカナダを拠点としWoodbineで強いBold Executiveがリーディング。Bold n'Flashyなんかも上位にいるのでWoodbine開催の影響が大きいです。
追記(謝辞)
この件についての参考記事(主にBlood-Horseを中心とした過去記事)集として、umatoneko2さまのはてなブックマーク競馬栞(競馬記事ブックマーク)内のpolytrack,人工馬場タグを参照のこと。
当記事の作成に於いても大いに参考にさせていただきました。もしumatoneko2さまのこのブックマークが無ければ、私は記事内容の確認のためにBlood-Horseの過去記事を検索しまくり、そのあまりの煩雑さに未完成のまま放り投げていたに違いありません(そういう経験は枚挙に暇ありません)。
深く感謝いたします。

September 15, 2007

9/15 St. Leger S GI Doncaster GB Turf 13F197yd

No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
19AcapulcoGalileoHarasavaDarshaanC. O'DonoghueA.P. O'Brien
24Celestial HaloGalileoPay the BankHigh TopR. HillsB.W. Hills
37HonoluluMontjeuOut WestGone WestJ. MurtaghA.P. O'Brien
48LucarnoDynaformerVignetteDiesisJimmy FortuneJ.H.M. Gosden
52MacarthurBaratheaLove the RainRainbow QuestC. SoumillonA.P. O'Brien
63MahlerGalileoRainbow GoddessRainbow QuestM.J. KinaneA.P. O'Brien
710RaincoatBaratheaLove the RainRainbow QuestRichard HughesJ.H.M. Gosden
85Regal FlushSakheeRuthless RoseConquistador CieloRyan MooreSir Michael Stoute
96SamuelSakheeDoloresDanehillT. QuinnJ.L. Dunlop
101VeracityLomitasVituisaBeringPhillip RobinsonM.A. Jarvis
Ebor Sで2着したHonoluluが人気。また、同じくBallydoyleのMahlerは距離が長いほうが向いていそうで、こちらにも注目。これに対してGreat Voltigeurを勝ったLucarnoは距離延長に問題が無ければといったところか。他には2連勝してきたRegal Flushということになるか。

Result

1.Lucarno: Dynaformer - Vignette by Diesis
2.Mahler: Galileo - Rainbow Goddess by Rainbow Quest
3.Honolulu: Montjeu - Out West by Gone West
4.Regal Flush: Sakhee - Ruthless Rose by Conquistador Cielo
5.Veracity: Lomitas - Vituisa by Bering
6.Macarthur: Barathea - Love the Rain by Rainbow Quest
7.Celestial Halo: Galileo - Pay the Bank by High Top
8.Acapulco: Galileo - Harasava by Darshaan
9.Samuel: Sakhee - Dolores by Danehill
10.Raincoat: Barathea - Love the Rain by Rainbow Quest

9/15 Irish St. Leger GI Curragh IRE 14F

No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
19Bellamy CayKrisTrellis BaySadler's WellsP.J. SmullenD.K. Weld
25MacorvilleDiesisDesert JewelCaerleonF.M. BerryG.M. Moore
31MightyPivotalMiswaki BelleMiswakiJ.F. EganJane Chapple-Hyam
43ScorpionMontjeuArdmelodyLaw SocietyA.P. O'Brien
52Steppe DancerFasliyevExeminaSlip AnchorK.J. ManningD.J. Coakley
68The Whistleing TealRudimentaryLonely ShoreBlakeneyW.J. SuppeG. Wragg
74YeatsSadler's WellsLyndonvilleTop VilleA.P. O'Brien
86GalisticGalileoMockeryNashwanD.M. GrantPatrick J. Flynn
97Mores WellsSadler's WellsEndorsementWarningD.P. McDonoghKevin Prendergast
ここはBallydoyleの2頭の勝負か。
Doncaster CはSeptimusが勝っているし、ステイヤーの駒が揃っているなあと。

Result

1.Yeats: Sadler's Wells - Lyndonville by Top Ville
2.Scorpion: Montjeu - Ardmelody by Law Society
3.Mores Wells: Sadler's Wells - Endorsement by Warning
4.Macorville: Diesis - Desert Jewel by Caerleon
5.Mighty: Pivotal - Miswaki Belle by Miswaki
6.Galistic: Galileo - Mockery by Nashwan
7.Steppe Dancer: Fasliyev - Exemina by Slip Anchor
8.The Whistleing Teal: Rudimentary - Lonely Shore by Blakeney
9.Bellamy Cay: Kris - Trellis Bay by Sadler's Wells
YeatsもScorpionもMelbourneに行くつもりは無いとさ。

September 16, 2007

9/16 National S GI Curragh IRE Turf 7F

PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
11Famous NameDansiliFame at LastQuest For FameP.J. SmullenD.K. Weld
23Great Barrier ReefMr. GreeleySong to RememberStorm CatC. O'DonoghueA.P. O'Brien
39Lizard IslandDanehill DancerAddSpectacular BidJ.A. HeffernanA.P. O'Brien
44Magna Cum LaudeDanehill DancerMiss KinabaluShirley HeightsF.M. BerryA.P. O'Brien
52MinneapolisSadler's WellsTeggianoMujtahidD.P. McDonoghA.P. O'Brien
68MyboycharlieDanetimeDulceataRousillonK. FallonT. Stack
77New ApproachGalileoPark ExpressAhonooraK.J. ManningJ.S. Bolger
85Rio de la PlataRahyExpress WayAhmadL. DettoriSaeed bin Suroor
96Via GalileiGalileoManger SquareDanehillD.J. MoranJ.S. Bolger
Mornyを勝ったMyboycharlieに対して、New Approach、Rio de la Plataの2騎が挑戦という形に思うが、人気はどうやらドバイ勢2騎が上。2着以下を寄せ付けず3戦無敗でこのコース2勝のNew Approachの評価が高いということか。Rio de la Plataとの兼ね合いを考慮して出走を見合わせるかもしれないという話もあったが、きっちり使ってきた。そのRio de la PlataはGlorious開催のVintage Sを勝っている。これも評価の高いレースで、いきなり両者がぶつかるというのは興味深い。一方こちらも3戦無敗で勝ちっぷりもNew Approachに引けをとらないMyboycharlieだが7Fは初めて。問題無いと思うがやや人気を下げている原因としてはそのあたりか。
地元のO'Brien師が4頭並べての挑戦とかもあるが、まあここは3頭の争いだろう。

Result

1.New Approach: Galileo - Park Express by Ahonoora
2.Rio de la Plata: Rahy - Express Way by Ahmad
3.Myboycharlie: Danetime - Dulceata by Rousillon
4.Lizard Island: Danehill Dancer - Add by Spectacular Bid
5.Great Barrier Reef: Mr. Greeley - Song to Remember by Storm Cat
6.Famous Name: Dansili - Fame at Last by Quest For Fame
7.Minneapolis: Sadler's Wells - Teggiano by Mujtahid
8.Magna Cum Laude: Danehill Dancer - Miss Kinabalu by Shirley Heights
9.Via Galilei: Galileo - Manger Square by Danehill
現段階では上位3頭以外話にならんでしょう。全くオブライエンめ。

9/16 Prix Vermeille GI Longchamp FR Turf 2400m

懐かしい名前のFreedoniaとかがいたり。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
15FreedoniaSelkirkForest RainCaerleonT. GilletJ.E. Hammond
210MontareMontjeuContareShirley HeightsC.P. LemaireJ.E. Pease
31MacleyaWinged LoveMinacciaPlatiniJ. AugeA. Fabre
411Passage of TimeDansiliCrepsydraSadler's WellsRichard HughesH.R.A. Cecil
58VadapolinaTrempolinoVadazaZafonicC. SoumillonA. Fabre
63TakaniyaRainbow QuestTakarounaGreen DancerM. SautjeauA. Fabre
77TashelkaMujahidTashiriyaKenmareS. PasquierA. Fabre
89West WindMachiavellianRed SlippersNureyevJ. VictoireH.A. Pantall
92Mrs. LindsayTheatricalVole Vole MonamourWoodmanJ. MurtaghF. Rohaut
104DiyakalanieAshkalaniDiyawaraDoyounT. ThulliezJ. Boisnard
116LegereteRahySea HillSeattle SlewO. PeslierA. Fabre
いや、Mandeshaが向こうに行ってしまったしな。去年の状況だったらPrideがVermeilleを避けたのは分からないでもなかったが、今年もRoyar-Dupre師はPrix Foyへと。
そんなわけでちょっと軸になりそうな馬がいない。Passage of TimeはOaksの8着以来のレース。Light Shiftではなくこっちを出走させてきたかというところはあったり。ちゃんと立て直されていれば期待していいとは思います。5頭出走させるFabre師の陣営からは、Psycheを勝った3歳馬Vadapolinaがトップ。さらに父Winged LoveのステイヤーMacleyaがスタンバイ。Saint-CloudのCorridaでMandeshaの2着があるように馬場が緩くなって時計がかかるようになれば出番なのですが、どうもそうはなりそうに無いです。同じくスタミナ自慢のMontareだが、今年はあまり振るわない。前走もPomoneで勝ったMacleyaに短頭差とはいえ3着に終わっている。

Result

1.Mrs. Lindsay: Theatrical - Vole Vole Monamour by Woodman
2.West Wind: Machiavellian - Red Slippers by Nureyev
3.Passage of Time: Dansili - Crepsydra by Sadler's Wells
4.Legerete: Rahy - Sea Hill by Seattle Slew
5.Macleya: Winged Love - Minaccia by Platini
6.Montare: Montjeu - Contare by Shirley Heights
7.Diyakalanie: Ashkalani - Diyawara by Doyoun
8.Tashelka: Mujahid - Tashiriya by Kenmare
9.Vadapolina: Trempolino - Vadaza by Zafonic
10.Takaniya: Rainbow Quest - Takarouna by Green Dancer
Non Runner: Freedonia

9/16 Longchamp Arc Trials GII Longchamp FR Turf 2400m

いつもの2つ。まずは古馬戦。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
12Distant WayDistant ViewGrey WayCozzeneM. DemuroL. Borgi
23SommertagTiger HillSommernachtMonsunJ. VictoireJ. Hirschberger
35Dragon DancerSadler's WellsAlakanandaHernandoDarryll HollandG. Wragg
44ManduroMonsunMandellichtBe My GuestS. PasquierA. Fabre
51MandeshaDesert StyleMandalaraLahibC. SoumillonA. de Royar-Dupre
いつもどおり少頭数ながら、メンバーとしては大したものだと思わされる。
今年はManduroにMandeshaの2頭に注目が集まるレースであり、そこにイタリアからDistant Way、イギリスからDragon Dancerが加わる。
Manduroは今年になってから4連勝でGIを3勝という素晴らしい戦績。ドイツの血統でドイツでデビューしてフランス移籍という経歴からするとやや意外に思えるが、生涯を通じてこの距離は初経験となる。ポイントとなるのはその距離をこなすかどうかという一点だろう。Royal AscotでDylan Thomasを封じた能力を2400mでも見せる事ができるならば、本番にも期待が持てようというもの。Ullmann男爵はペースメイカーとしてドイツからSommertagを呼んでいる。
Mandeshaは去年はVermeilleを勝って、当日はOperaに回ってこれも快勝している。今年に入っては3戦で、初戦のCorridaを勝つが、Grand Prix de Saint-CloudでMountain Highにやられ、NassauではPeeping Fawnにやられて2着。まあどちらもそう悲観するほどでもなかろうとは思うし、去年のPrideよろしくRoyar-Dupre師が狙いを定めて使ってきているというところはあるか。ここで一叩きしてArcとなれば見るほうの楽しみも増える。日和って今年もOperaという事にだけはして欲しくない。
Distant Wayはようやくイタリアから出たかというところ。ちょっと秋になると戦績が良くないのは気にかかるが、今年はまだ2戦しかしていないので状態は良いと思われる。
Dragon Dancerは前走のリステッドでついに勝った。とはいうものの、メンバーが特に良かったわけでもないしなあ。
そして3歳戦。
PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
12Zambezi SunDansiliImbabalaZafonicS. PasquierP. Bary
21SageburgJohannesburgSage et JolieLinamixC. SoumillonA. Fabre
33Spirit OneAnabaa BlueLavayssiereSicyosD. BoeufP. Demercastel
44Song of HiawathaSadler's WellsSabriaMiswakiDavid McCabeA.P. O'Brien
55Soldier of FortuneGalileoAffiancedErins IsleJ. MurtaghA.P. O'Brien
66SagaraSadler's WellsRangoon RubyKingmamboT. GilletJ.E. Pease
Zambezi Sunが勝って今年もかという話になりそうではあるが。
リアルフランスダービーとしての評価がほぼ確定のGrand Prix de Parisを圧勝したZambezi Sunが中心。その前走後、ここから凱旋門を目標に準備されて来ているので、このレースの結果でどうのという話にはならないだろうが、勝って本番と行きたいところ。
そのZambezi Sunを止めに行くのが、Irish Derby馬Soldier of Fortune。とはいえ、Irish Derbyは極端な馬場状態で行われたレースで、その結果をそのままに受け取るのもどうかと思われる。まあ、Noaillesを勝っているので期待しても良いのだろうが。
3歳の6月にようやく初出走のSageburgは3戦無敗でここにたどり着いた。Johannesburg産駒で距離経験がないというあたり厳しく見なければいけないとは思われるが、未知の魅力はあろう。
すっかり陰が薄くなったSpirit Oneだが、Guillaume d'Ornanoで2着と少しはマシになってきたか。

Result

1.Manduro: Monsun - Mandellicht by Be My Guest
2.Mandesha: Desert Style - Mandalara by Lahib
3.Dragon Dancer: Sadler's Wells - Alakananda by Hernando
4.Sommertag: Tiger Hill - Sommernacht by Monsun
5.Distant Way: Distant View - Grey Way by Cozzene
1.Soldier of Fortune: Galileo - Affianced by Erins Isle
2.Sagara: Sadler's Wells - Rangoon Ruby by Kingmambo
3.Zambezi Sun: Dansili - Imbabala by Zafonic
4.Sageburg: Johannesburg - Sage et Jolie by Linamix
5.Spirit One: Anabaa Blue - Lavayssiere by Sicyos
6.Song of Hiawatha: Sadler's Wells - Sabria by Miswaki

September 17, 2007

9/16 Woodbine Mile GI Woodbine CAN Turf 8F

PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
1HostHussonetColonna TraianaRoyJohn R. VelazquezTodd A. Pletcher
2BecruxGlen JordanRebecca ParisiPersian HeightsDavid Romero FloresNeil Drysdale
3ShakespeareTheatricalLady ShirlThat's a NiceGarrett K. GomezKiaran P. McLaughlin
4Sky ConquerorSky ClassicHeavenly BallerinaConquistador CieloJavier CastellanoDarwin D. Banach
5Kip DevilleKiplingKlondikeEncinoCornelio H. VelasquezRichard E. Dutrow Jr.
6GalantasSky ClassicHeavenly BallerinaConquistador CieloTodd KabelH. Graham Motion
7Storm CallerTale of the CatColonial DebutPleasant ColonyJames McAneleyReade Baker
8EstevanStormy AtlanticWiggleSilver BuckEurico Rosa da SilvaBarbara J. Minshall
9Remarkable NewsChayinUnreachableAlhajrasRamon A. DominguezAngel J. Penna Jr.
10Dead RedOut of PlaceLonely FactKnown FactEmma-Jayne WilsonGeorge Mikhalides
11Art MasterRoyal AcademyTrue FlareCapoteJulien R. LeparouxRobert J. Frankel
12ArravaleArchKaloscaKaldounJose Valdivia Jr.MacDonald Benson
13Awesome ActionAwesome AgainOpinionated LadyKnown FactRobert C. LandrySue Leslie
14Le Cinquieme EssaiFastnessWords of RoyalityRegal ClassicSteven Ronald BahenPaul Nielsen
Shakespeareがマイルですかという感じではある。復帰戦を勝ったとはいえ、ケガであまりにも長い休養を強いられていましたし、そのあたりがどうなのかなと。
去年のこのレースを勝っているBecruxは今年に入ってもDel Mar Mileで2着とかあるので悪くは無いのだろう。今年も展開など条件が向けばというところかとは思われる。
今年の戦績という事で行けばKip Devilleという事になりそうだが、これがいまいち信頼を置けないというあたりがマイル路線に軸がいないと思わせる原因か。
去年騒がれたRemarkable Newsはそれからすると期待はずれになるのかもしれないが、今年もGIIを2勝している。そろそろGIが欲しいところだろうし、期待したくもある。
地元のエースは勿論Sky Conquerorであるが、どちらかというとマイルより中距離という馬だけにどうかなと。

Result

1.Shakespeare: Theatrical - Lady Shirl by That's a Nice
2.Kip Deville: Kipling - Klondike by Encino
3.Galantas: Sky Classic - Heavenly Ballerina by Conquistador Cielo
4.Remarkable News: Chayin - Unreachable by Alhajras
5.Host: Hussonet - Colonna Traiana by Roy
6.Becrux: Glen Jordan - Rebecca Parisi by Persian Heights
7.Awesome Action: Awesome Again - Opinionated Lady by Known Fact
8.Sky Conqueror: Sky Classic - Heavenly Ballerina by Conquistador Cielo
9.Art Master: Royal Academy - True Flare by Capote
10.Arravale: Arch - Kalosca by Kaldoun
11.Le Cinquieme Essai: Fastness - Words of Royality by Regal Classic
12.Dead Red: Out of Place - Lonely Fact by Known Fact
13.Storm Caller: Tale of the Cat - Colonial Debut by Pleasant Colony
14.Estevan: Stormy Atlantic - Wiggle by Silver Buck

September 23, 2007

9/23 Preis von Europa GI Köln GER Turf 2400m

No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
14DickensKallistoDesideraShaadiA. SuvoricsH. Blume
27EgertonGroom DancerEnricaNiniskiT. MundryP. Rau
32Poseidon AdventureSadler's WellsFanny CerritoGulchA. de VriesW. Figge
46SchiaparelliMonsunSacarinaOld VicA. StarkeP. Schiergen
58StellinoMonashee MountainSweet TernArctic TernA. BoschertU. Ostmann
65IoanninaRainbow QuestIoraKönigsstuhlSt. PasquierJ. Hirschberger
73First StreamLomitasFirst ClassBustinoA. HelfenbeinMario Hofer
81Hearthstead MaisonPeintre CelebrePieds de PlumeSeattle SlewR. MooreM. Johnston
凱旋門賞出走予定のSaddexが不在で3歳First Streamと古馬Schiaparelliの勝負。
Schiaparelliの今年の戦績はシーズン開始前の期待からするとまだ物足りない。ちゃんとレースに使ってないというのもあるだろうが、外に打って出て欲しかったとは思われる。まあ、ここをちゃんと勝って、イタリアにでも転戦してくれたらよいのかもしれないが。
First Streamは前走のGP Badenで大敗。スピード勝負には向かないかなというレースではあった。まあ、キャリアの浅い3歳馬ということを考えると簡単に巻き返してくる可能性はありますし、それくらいの力はあるんじゃないかなとも思うわけで。
そしてときどき思い出したように復活というキャラになりつつあるEgerton。もうGIだとダメかと思っていたら、GP Badenで3着に入ってきたりするし。何かやれるとしたらEgertonなんだろうなあという風には思うが。

Result

1.Schiaparelli: Monsun - Sacarina by Old Vic
2.Poseidon Adventure: Sadler's Wells - Fanny Cerrito by Gulch
3.Ioannina: Rainbow Quest - Iora by Königsstuhl
4.First Stream: Lomitas - First Class by Bustino
5.Egerton: Groom Dancer - Enrica by Niniski
6.Hearthstead Maison: Peintre Celebre - Pieds de Plume by Seattle Slew
7.Dickens: Kallisto - Desidera by Shaadi
Non Runner: Stellino
Ioanninaが良いペースのレースを作って直線で粘りこむところをSchiaparelliがきっちり差し切りました。そして最後に飛んで来たのがPoseidon Adventure。
Schiaparreliは貫禄を見せたとは思います。この後イタリアに行くということなのでまずはそこに期待したいところ。そして来年こそ、国外キャンペーンをと思います。
一方First Streamはもうちょっとかなというところで、こちらも来年に期待を掛けたいところか。
Sitemaster

MARIUS / MARL
mail: marius@fairydoll.net
メールはspam判定で巻き込まれる可能性があるので、メールフォームの方が確実です。
メッセンジャーにもいますのでそっちの方がより確実でしょう。
messenger: karl_cz_marius@ホットメールドットコム
IRCやmixiにもいますが、そっちは適当に探してください。
ここしか見ない人もいるので一応。

About September 2007

September 2007にブログ「REVERY_L_ELEKTRA: Anotherside」に投稿されたすべてのエントリです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブはAugust 2007です。

次のアーカイブはOctober 2007です。

メインページ
アーカイブページ

Powered by
Movable Type
 
REVERY_L_ELEKTRAMEMOAnotherSide>Somewhere Far Beyond