Revery_L_Elektra
memo
|TOP|PROFILE|FAVORITE|PICK UP|SKIN|MEMO|HORSE|BBS|MAIL FORM|LINK|MEMOAnotherSide>Somewhere Far Beyond

Imaginations from the Other Side

Australia Archive

October 22, 2005

10/22 Cox Plate GI Moonee Valley AUS/MVRC Turf 2040m

1.Makybe Diva: Desert King - Tugela by Riverman
2.Lotteria: Redoute's Choice - Rose Reward by Sir Tristram
3.Fields of Omagh: Rubiton - Finneto by Cerreto
4.Sky Cuddle: Snippets - Suggestive by Al Hareb
5.Lad of the Manor: Zabeel - Matrona by Woodman
6.Confectioner: Bubble Gum Fellow - Princess Blue by Our Poetic Prince
7.Super Kid: Gaius - Pompeii Pide by Pompeii Court
8.God's Own: Redoute's Choice - Angel in Disguise by Sky Chase
9.Xellent: Pentire - Excelo by Centro
10.Greys Inn: Zabeel - Great Vendict by Christmas Tree
11.Tosen Dandy: White Muzzle - Kikuno Topolino by Crystal Palace
12.Desert War: Desert King - High Heels by Canny Lad
13.Outback Prince: Desert Prince - Terrestial by Star Watch
14.Hotel Grand: Grand Lodge - Terrestial by Star Watch
Makybe Divaは中距離での実績もあるし、馬齢重量戦となればこれくらいやれてもいい馬ではある。しかしまあ、みごとなものですな。
そして2着が真逆の復活となるLotteria。3着にはコース巧者であるFields of Omaghが入りました。
ペースは速くありませんでしたが、1000mの地点でMakybe DivaのGlenn Bossが仕掛けて一転。外に出たMakybe DivaについてXellentとGod's Ownも外へ。外埒近くまで出されましたが、Makybe Divaはそこから馬場の真ん中を通って伸びました。XellentとGod's Ownは2頭でやり合ってそこでおしまい。
降雨のため馬場は悪化し、出走を渋っていたNZの最強馬Xellentは結局出走に踏み切りましたが、2度目の敗北を喫しました。9着という結果はトリッキーなコースと馬場状態を考えても負けすぎで、AJC Derbyを負けているようにオーストラリアではちょっと勝てないところがあるということになりますか。こういう重い馬場が苦手なだけと思いたいが。Moroney師はこの結果にも落ち込むことは無くMelnourne Cupに向けてのレースはできたと考えているようです。FlemingtonもMoonee ValleyよりはXellentに向いたコースとのこと。

April 8, 2006

Rosehill: Golden Slipper Day

ということで、今日はRosehillがGolden Slipper DayということでGI5レース。どのGIもガチガチに堅い結果に終わりましたとさ。面白いので一つずつフォロー。
Arrowfield Stud S 2000m
3歳牝馬限定の2000m。要するに秋華賞。
1.Serenade Rose: Stravinsky - Rose of Tralee by Sadler's Wells
2.Beauty Watch: Belong to Me - Rush For Gold by Quack
3.Flora Danica: Danehill - Peruzzi by Zabeel
4.Empress Lily: Zabeel - Tycoon Lil by Last Tycoon
5.Paulini: Singspiel - Timeless Appeal by Luskin Star
一番人気のVRC Oaks馬Serenade Roseが順当勝ち。そのVRC Oaksで2着、3着のFlora Danica、Empress Lilyはともに一つずつ順位を落としました。Beauty WatchはFlight SでFashions Afieldに食い下がって2着というのがあるので、これも実力馬ではありますけどね。
The BMW 2400m
1.Eremein: Timber Country - Marrego by Marscay
2.Railings: Zabeel - La Suffragette by Palace Music
3.Our Smoking Joe: Encosta de Lago - Dalzing by Blazing Sword
4.Dizelle: Zabeel - Danelagh by Danehill
5.Aqua d'Amore: Danehill - Romantic River by Irish River
こっちはAJC Derby馬EremeinがRanvet Sに続いてGI連勝。Timber Countryのくせに相当強いですよw。そのAJC Derbyでは3着と敗退したRailingsも今シーズンはMetropolitan H、Caulfield Cと勝っていて、2400mでEremeinに再チャレンジではあったものの、今回も及ばず。ZabeelとかEncosta de Lagoとかいると嬉しくなりますな。
George Ryder S 1500m
1.Racing to Win: Encosta de Lago - Surrealist by Kenny's Best Pal
2.Paratroopers: Commands - Crew by Sanction
3.Lad of the Manor: Zabeel - Matrona by Woodman
4.Dance Hero: Danzero - Gypsy Dancer by Dance Floor
5.Patezza: Rubiton - Stars Above by Star Shower
一番人気に支持されたParatroopersは2着でしたが、Racing to Winだって人気してたので結局人気馬で決着という形。まあ、Danehill系を抑えてEncosta de Lagoってのは良しとしよう。Racing to Winの母系はBlack HelenからHula HulaというファミリーでPleasant TapとかGo For Ginのファミリー。こっちはNever HulaじゃなくてHula Bendに分岐する。分かりやすい全姉妹やね。Hula Bendが姉。Paratroopersの父Commandsは父Danehill、祖母Eight Caratという良血ですが、これまで大物は出せていません。それでもリーディングで7位につけるのですが、Paratroopersが出て少しマシという程度か。どうも2歳戦はあまり得意でなさそう。
Golden Slipper S 1200m
1.Miss Finland: Redoute's Choice - Forest Pearl by Woodman
2.Pure Energy: Mossman - Madam Curie by Bletchingly
3.Churchill Downs: Danehill - Silken Whisper by Diesis
4.Boom Time Savings: Secret Savings - Boom Boom Baby by True Hero
5.Empires Choice: Redoute's Choice - Rosies Star by Star Way
Blue Diamond勝ちのNadeemは出走しませんでしたが、同2着のMiss Finlandが4馬身半という差で圧勝。一番人気のCasino Princeは惨敗して、今日のRosehillのGIで唯一favoriteがぶっ飛んだレースではあります。Flying SpurとRedoute's Choiceの差がでたかな。それにしてもRedoute's Choiceのこの強さというのは何なのかねという気にもなりますが、この次のレースではLotteriaが箸にも棒にも掛からないという事態で、古馬になってからがかなり不安ではありますよね。父Danehill、母系は四代にBest in Showがいて、Sir Ivor、Nijinsky、Canny Ladと持ってくる。このSir IvorとCanny LadはオセアニアにありふれるSir TristramとStar Kingdomへのアプローチと見るのが良いかな。Nijinskyを入れて全体としてはNorthern Dancerを前面に出すという形にて、Sir IvorやStar Kingdomがクロスすればそれで良し、しなければ自身のNorthern Dancerで勝負という気がします。Miss Finlandの場合はNorthern Dancerに加えてBuckpasserをクロスさせるこれまで見なかったパターンで、大叔父にDoyenが出る欧州的スタミナのある母系でもあり期待したいところです。3着にDanehill産駒のChurchill Downsが入っていますが、これがオセアニアにおけるDanehillのラストクロップ。といってももうRedoute's Choiceもそうだし、DanzeroとかDanehill Dancerとか後継種牡馬が一定のレベルを超える成功を収めつつあるわけで、しばらくDanehillの時代の余光ということになるのではなかろうかなと。
Queen of the Turf S 1500m
1.Mnemosyne: Encosta de Lago - My Juliet by Canny Lad
2.Regal Cheer: Arena - Regal Chamber by Archregent
3.Shania Dane: Danehill - Subterfuge by Machiavellian
4.Rewaaya: Singspiel - Nasmah by At Talaq
5.Star Shiraz: Sequalo - Starshine Express by Semipalatinsk
同条件のCoolmore Classicの上位が入れ替わる形でMnemosyne。きっちりRegal Cheerを下しました。前走はやはり不覚を取ったという程度なのかな。

April 15, 2006

4/15 Royal Randwick Easter Saturday

今年は今週末がEasterということで恒例のRoyal Randwick。Easter SaturdayのDerby Dayの確定した出走馬なんかを見るに、いまいちGai Waterhouse師が目立たないという気がしてる。一方David Hayes師はやりすぎかと…。
TJ Smith S 1200m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
14Red OogBrief TruceMary JuliaZoffanyHugh BowmanJoseph Pride
23Spark of LifeNine CaratSparkling BountyCelestial BountyGlen BossAllan Denham
35SnitzelRedoute's ChoiceSnippet's LassSnippetsCraig NewittGerald Ryan
46StratumRedoute's ChoiceBourgeoisLuskin StarJim CassidyPaul Perry
51Glamour PussTale of the CatCentenaireCentaineSteven KingDanny O'Brien
62Virage de FortuneAnabaaVirageKenmareGreg ChildsBruce McLachlan
6頭と少ないながらもメンバーとしては十分と言ったところ。Auatralian Sを勝っているVirage de Fortuneが有力。Red OogはDoomben 10000を勝ってますし、Spark of LifeはThe GalaxyやManikato Sの勝ち馬、SnitzelはOakleigh Plate連覇、Stratumは去年のGolden Slipper、Glamour PussはGoodwood Hとなんと出走メンバーは全てGI馬。何かどの馬名も見たことあるよなあとか思ったらこれだよ…。
Sires Produce 1400m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
111Churchill DownsDanehillSilken WhisperDiesisSteven KingDavid Hayes
27Diego GarciaCatbirdPine Lodge LadySir TristramLarry CassidyGai Waterhouse
310Casino PrinceFlying SpurLady CapelLast TycoonJim CassidyAnthony Cummings
414Down the WicketOverGolf CircuitGrouchoLenny BeasleyGary Portelli
53LuvuleoGalileoLuvscayMarscayMichael RoddGraeme Rogerson
612MentalityFlying SpurSynaesthesiaQuiet AmericanDarren BeadmanJohn Hawkes
71Just MamboDanehill DancerRoyal SubjectyKingmamboHugh BowmanJohn O'Shea
86My MiddiBelong to MeHigh HonourBest WesternKathy O'HaraMarc Conners
915O'CallahernIrish RoyalAfsani's JewelRodwellGreg ChildsDarryl Duke
105RubricRedoute's ChoiceValourinaSnippetsGrant CooksleyClarry Conners
1113ExcitesDanewinStagingSuccess ExpressZac PurtonGuy Walter
1212Miss FinlandRedoute's ChoiceForest PearlWoodmanCraig WilliamsDavid Hayes
134De Lago MistEncosta de LagoIn the MistSouthern AppealDanny NikolicDavid Hayes
149Universal QueenScenicBiscay BirdBluebirdDanny BeasleyBede Murray
152Playground ExpressSuccess ExpressPlaygroundNediymCraig NewittKelly Scheweida
今年はRedoute's Choiceが2頭しかいません。が、その片割れがGolden Slipperを勝ったMiss Finlandですので、かなり有力。もう一頭のRubricまで勝負に絡んできたらもうRedoute's Choiceには手がつけらんないってことになるんではありましょう。で、Golden Slipperでは良いところが無かったCasino Princeの巻き返しとかも気になる所ながら、このレース得意のGai Waterhouse師のDiego Garciaも面白いのではないかなという気がいたします。どうせDanehillの孫ですよ。とりあえずEncosta de LagoのDe Lago Mistにも期待したいところ。
Australian Derby 2400m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
113De BeersQuest For FameChimearaDanehillCraig WilliamsDavid Hayes
29PrimusFlying SpurCopa de OroHector ProtectorDanny NikolicJohn O'Shea
36HeadturnerAnabaaMonroe MagicZabeelDarren BeadmanJohn Hawkes
44TestafiableTesta RossaJamelden EchoPrince EchoCraig NewittPeter Moody
57SpinneyOctagonalOchiltreeTwig MossSteven KingJohn Hawkes
63SumacMore Than ReadyMiss SpiceRassendyllDanny BeasleyKevin Moses
71KincharmEbony GrosveStrettoDance FloorLenny BeasleyKevin Moses
88SepiaSpectrumAriettaSnaadeeJim CassidyGraeme Rogerson
95Dream BalladSingspielWhiskedWhiskey RoadHugh BowmanGuy Walter
1010CongratsIstidaadAbita BlueBlues TravellerMichael RoddRoger James
112GoldtownSunday SilenceBright FinishZilzalGlen BossTim Martin
1214JujulioIglesiaMiss SimesSimonstadBrent StanleyGerald Ryan
1311Le CelibataireMontjeuNikki's BrideO'ReillyGreg ChildsJohn O'Shea
1412Big EagleMontjeuTrisyndSir TristramZac PurtonAnthony Olsen
前哨戦Rosehill Guineasの勝ち馬De Beersが有力と言う事になるのかな。VictoriaのDerbyの上位では3着のHeadturnerが参戦しているくらいですね。Special HarmonyよろしくDerby挑戦を仄めかしていたSerenade Roseは結局出てきませんでした。Oaksの方に出てくるのかなという感じ。

April 16, 2006

Royal Randwick Easter Carnival 初日の結果とか

ということで、土曜の結果と月曜のDoncaster Hでも。
TJ Smith 1200m
1.Red Oog: Brief Truce - Mary Julia by Zoffany
2.Glamour Puss: Tale of the Cat - Centenaire by Centaine
3.Snitzel: Redoute's Choice - Snippet's Lass by Snippets
4.Virage de Fortune: Anabaa - Virage by Kenmare
5.Stratum: Redoute's Choice - Bourgeois by Luskin Star
6.Spark of Life: Nine Carat - Sparkling Bounty by Celestial Bounty
一番人気を分け合ったSnitzelとVirage de Fortuneは微妙に及ばず。Red Oogとはちょっと意外な結果だったかな。Glamour Pussもそうだけどどっちかと言うとちょっとレベル落ちのGIを勝ってたので…。(NSWとかVictoriaのレースじゃないしという意味ね)
Sires Produce 1400m
昨日記事をうPしてからちょっとStallionsとか眺めてたらMiss Finland出ませんよってな記事があったわけでね…。まあ、Hayes師もこの布陣ならMiss Finlandを休ませても何とかなると思ったんだろうが。
1.Excites: Danewin - Staging by Success Express
2.Down the Wicket: Over - Golf Circuit by Groucho
3.My Middi: Belong to Me - High Honour by Best Western
4.De Lago Mist: Encosta de Lago - In the Mist by Southern Appeal
5.Luvuleo: Galileo - Luvscay by Marscay
6.Playground Express: Success Express - Playground by Nediym
7.Mentality: Flying Spur - Synaesthesia by Quiet American
8.Universal Queen: Scenic - Biscay Bird by Bluebird
9.Churchill Downs: Danehill - Silken Whisper by Diesis
10.Diego Garcia: Catbird - Pine Lodge Lady by Sir Tristram
11.O'Callahern: Irish Royal - Afsani's Jewel by Rodwell
12.Just Mambo: Danehill Dancer - Royal Subjecty by Kingmambo
13.Casino Prince: Flying Spur - Lady Capel by Last Tycoon
14.Rubric: Redoute's Choice - Valourina by Snippets
Non Runner: Miss Finland
という大本命がスクラッチしたレースは人気が割れ、Churchill Downs、De Lago Mist、Mentalityの3頭がEqual Favoriteという大混戦。で、勝ったのはExcitesなわけで、結局Danehillの孫なのねって所ではある。2着はSir Tristamのちょちマイナーな直系。マイナーと言っても父Overもその父Dr. GraceもGI馬なんだが。
Australian Derby 2400m
1.Headturner: Anabaa - Monroe Magic by Zabeel
2.De Beers: Quest For Fame - Chimeara by Danehill
3.Testafiable: Testa Rossa - Jamelden Echo by Prince Echo
4.Primus: Flying Spur - Copa de Oro by Hector Protector
5.Kincharm: Ebony Grosve - Stretto by Dance Floor
6.Spinney: Octagonal - Ochiltree by Twig Moss
7.Sepia: Spectrum - Arietta by Snaadee
8.Big Eagle: Montjeu - Trisynd by Sir Tristram
9.Le Celibataire: Montjeu - Nikki's Bride by O'Reilly
10.Sumac: More Than Ready - Miss Spice by Rassendyll
11.Dream Ballad: Singspiel - Whisked by Whiskey Road
12.Jujulio: Iglesia - Miss Simes by Simonstad
13.Goldtown: Sunday Silence - Bright Finish by Zilzal
Non Runner: Congrats
一番人気のHeadturnerが勝ちました。で前哨戦の勝ち馬が2着と堅い堅い。
3着のTestafiableはTesta Rossa産駒で、Testa Rossaはこれが初年度産駒。これまであまり活躍馬を見なかったが、これからと言う事になるのかな。
Doncaster H 1600m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
19Lad of the ManorZabeelMatronaWoodmanGreg ChildsRoger Hoysted
25Desert WarDesert KingHigh HeelsCanny LadLarry CassidyGai Waterhouse
33PatezzaRubitonStars AboveStar ShowerDanny NikolicGuy Walter
46Ike's DreamKing of KingsMrs. KahnVainMichael RoddJohn Hawkes
516MalcolmSnippetsFinnetoCerretoDarren BeadmanJohn Hawkes
67NiconeroDanzeroNicola LassScenicCraig WilliamsDavid Hayes
710MnemosyneEncosta de LagoMy JulietCanny LadSteven KingJohn Hawkes
812Apache CatLion CavernTennessee BlazeWhiskey RoadCraig NewittGreg Eurell
91Bentley BiscuitPeintre CelebreTycoon JoyLast TycoonDanny BeasleyGai Waterhouse
1014Racing to WinEncosta de LagoSurrealistKenny's Best PalGlen BossJohn O'Shea
1115RosdenAkhadanLady HarringtonDamisterAdrian PattersonRoslyn Day
128UtzonNothin' Leica DaneIvory RoseGain ControlJim CassidyLes Bridge
1313Johan's ToyJohan CruyffExtra BubblyBellottoChris MunceGai Waterhouse
142Lord of the LandTimber CountryLady CapelLast TycoonTim ClarkAnthony Cummings
1511Spirit of TaraSong of TaraGagooshMaraudingJay FordGerald Ryan
164SwickO'ReillyCr?me AnglaiseCrested WaveZac PurtonBart Cummings
Derbyと並ぶCarnival中最高額の賞金を誇ります。
Mnemosyneが勝ったら楽しかろうとは思うもののそう簡単にはいかないか。Lad of the MannorとかGeorge Ryderを勝ったRacing to Winが有力と言う事になるかな。

April 18, 2006

Royal Randwick: Doncasterの結果とOaks Day

AJC Doncaster H GI Royal Randwick AUS Turf 1600m
1.Racing to Win: Encosta de Lago - Surrealist by Kenny's Best Pal
2.Johan's Toy: Johan Cruyff - Extra Bubbly by Bellotto
3.Bentley Biscuit: Peintre Celebre - Tycoon Joy by Last Tycoon
4.Malcolm: Snippets - Finneto by Cerreto
5.Patezza: Rubiton - Stars Above by Star Shower
6.Desert War: Desert King - High Heels by Canny Lad
7.Ike's Dream: King of Kings - Mrs. Kahn by Vain
8.Niconero: Danzero - Nicola Lass by Scenic
9.Spirit of Tara: Song of Tara - Gagoosh by Marauding
10.Swick: O'Reilly - Cr?me Anglaise by Crested Wave
11.Rosden: Akhadan - Lady Harrington by Damister
12.Lord of the Land: Timber Country - Lady Capel by Last Tycoon
13.Mnemosyne: Encosta de Lago - My Juliet by Canny Lad
14.Apache Cat: Lion Cavern - Tennessee Blaze by Whiskey Road
Non Runner: Lad of the Manor, Utzon
Lad of the Manorがスクラッチしたので一番人気のRacing to Winが順当勝ち。この馬安田記念くらい来てくれんかなあとか思う。Mnemosyneの惨敗がちょっと残念か。

Australian Oaks GI Randwick AUS Turf 2400m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
19Serenade RoseStravinskyRose of TraleeSadler's WellsGlen BossLee Freedman
25Flora DanicaDanehillPeruzziZabeelDarren BeadmanKris Lees
38Empress LilyZabeelTycoon LilyLast TycoonZac PurtonLee Freedman
47Beauty WatchBelong to MeRush For GoldQuackCraig WilliamsGai Waterhouse
53AnapineAnabaaIsle of PinesKrisMichael RoddGai Waterhouse
66Operetta LassSingspielExtra BubblyBellottoLarry CassidyGuy Walter
71FalsettoZabeelAttemptingTry My BestJim CassidyGraeme Rogerson
82FancyfreeDanasingaGirls TalkFestalHugh BowmanGai Waterhouse
94AlberghettiCarnegieWusoolGulchDanny BeasleyGuy Walter
Arrowfield Sの上位4頭が再戦という形。まあ、その4頭の競馬になるだろう。その上でVictoria Oaksとの二冠を狙うSerenade Roseが少し抜けているという感じか。
The Galaxy GI Royal Randwick AUS Turf 1100m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
14California DaneDanehillStorminwinterSeattle SlewDarren BeadmanLee Freedman
22Black InkSnippetsEmpress ReginaLuskin StarMathew CahillLes Kelly
311ImpalerDraculaCatecombePapal PowerDanny BeasleyDavid Atkins
416Dance the WavesHennessyTimeless WindsMister C.Jim CassidyGillian Heinrich
53MustardVettoriAltezzaRigolettoStephen BasterJohn McNair
68ProprietorBelong to MeKiss in VainVainMichael RoddPaul Perry
713MediaGilded TimeValourinaSnippetsLenny BeasleyBob Thomsen
817UndoubtedlyRedoute's ChoiceKiss a HaloDon't Say HaloCraig WilliamsMark Kavanagh
97Crimson ReignRed RansomCrimson RoadStrawberry RoadDarryl McLellanJason McLachian
105Our Sweet MossMossmanDirecte AttaqueStraight StrikeJay FordGerald Ryan
1114Century SerbNuclear FreezeSacred HaloDon't Say HaloHugh BowmanKris Lees
1215StradaDanehillShindigStraight StrikeZac PurtonGai Waterhouse
131MagicallyDanehillMagic MusicLoosen UpGlen BossMick Price
14 E19VionnetoDanzeroVionnetPregoHugh BowmanGuy Walter
15 E212Global OneNureyevFifth WardHoustonLarry CassidyGuy Walter
16 E36For ValourBeautiful CrownQuick GlancePalace MusicTim ClarkMitchell Hudson
うーん、TJ Smithからここというパターンも少しは期待したが、ダメか。ということで、56.5のトップハンデはCalifornia Dane…何だかなあ。で続いてBlack InkとImpaler。ImpalerはともかくBlack Inkってなんじゃい?ということですのでUndoubtedlyに少し期待してヌルく見るレースという事になろうか。
TJ Smithのメンバーが良かっただけにこの落差はきついですよ。
TJ Smithといえば2着に来たGlamour PussにAscot(not WATC)への遠征計画があるようで、3年前にChoisirがぶっこ抜いたKing Stand SからGolden Jubilee Sというのが有力で、またNewmarketのJuly Cへも登録するとのこと。

April 21, 2006

Royal Randwick Oaks Dayの結果とSydney C Day

てか、Easter Yearlingすげー。Redoute's Choiceの牡馬が300万ドルでオーストラリアのセリにおけるレコード。去年のMakybe Divaの半弟についた250万ドルをあっさり更新です。
Australian Oaks 2400m
1.Serenade Rose: Stravinsky - Rose of Tralee by Sadler's Wells
2.Flora Danica: Danehill - Peruzzi by Zabeel
3.Beauty Watch: Belong to Me - Rush For Gold by Quack
4.Anapine: Anabaa - Isle of Pines by Kris
5.Empress Lily: Zabeel - Tycoon Lily by Last Tycoon
6.Operetta Lass: Singspiel - Extra Bubbly by Bellotto
7.Alberghetti: Carnegie - Wusool by Gulch
8.Falsetto: Zabeel - Attempting by Try My Best
9.Fancyfree: Danasinga - Girls Talk by Festal
Serenade Roseが簡単にクリアしました。まあ、Victorian Oaksも勝って距離は問題なかったわけだし、この前のArrowfield Sで下した相手がまたってところでそんなもんだろうなあ。2着はVictorian Oaksで2着、Arrowfield Sでは3着のFlora Danicaが2着に来て、Arrowfield Sで2着のBeauty Watchが3着。ま、荒れる余地などなかったと言うことで。このEaster開催の初日にGIIIを勝ったOperetta Lassがやや人気になりましたが、さっぱりダメ。
The Galaxy 1100m
1.Proprietor: Belong to Me - Kiss in Vain by Vain
2.Media: Gilded Time - Valourina by Snippets
3.Black Ink: Snippets - Empress Regina by Luskin Star
4.Strada: Danehill - Shindig by Straight Strike
5.Magically: Danehill - Magic Music by Loosen Up
6.Mustard: Vettori - Altezza by Rigoletto
7.California Dane: Danehill - Storminwinter by Seattle Slew
8.Crimson Reign: Red Ransom - Crimson Road by Strawberry Road
9.Motspur: Flying Spur - Cusading Lil by Crusader Sword 10.Impaler: Dracula - Catecombe by Papal Power
11.Century Serb: Nuclear Freeze - Sacred Halo by Don't Say Halo
12.Our Sweet Moss: Mossman - Directe Attaque by Straight Strike
13.Dance the Waves: Hennessy - Timeless Winds by Mister C.
14.Undoubtedly: Redoute's Choice - Kiss a Halo by Don't Say Halo
あれ模様。
All-Aged 1400m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
12NiconeroDanzeroNicola LassScenicCraig WilliamsDavid Hayes
21Outback PrinceDesert PrinceTerrestialStar WatchJim CassidyAnthony Cummings
37Dance HeroDanzeroGypsy DancerDance FloorHugh BowmanGai Waterhouse
48ParatroopersCommandsCrewSanctionDarren BeadmanJohn Hawkes
56SnitzelRedoute's ChoiceSnippet's LassSnippetsGlen BossGerald Ryan
65Shania DaneDanehillSubterfugeMachiavellianRod QuinnJohn Hawkes
73StratumRedoute's ChoiceBourgeoisLuskin StarGreg ChildsPaul Perry
84Regal CheerArenaRegal ChamberArchregentMichael RoddJoseph Pride
Goerge Ryder Sで2着のParatroopersにSnitzelやらStratumあたりがぶつかるという形なのでまあ面白そうではあるかな。
Champagne S 1400m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
14Down the WicketOverGolf CircuitGrouchoLenny BeasleyGary Portelli
26Empires ChoiceRedoute's ChoiceRosie's StarStar WayMichael RoddBart Cummings
31MentalityFlying SpurSynaesthesiaQuiet AmericanDarren BeadmanJohn Hawkes
42My MiddiBelong to MeHigh HonourBest WesternKathy O'HaraMarc Conners
57BackdraftTesta RossaSpringfireSnippetsZac PurtonGai Waterhouse
68The OneO'ReillyThe GrinGrosvenorGreg ChildsMichael Moroney
710Miss FinlandRedoute's ChoiceForest PearlWoodmanGraig WilliamsDavid Hayes
811De Lago MistEncosta de LagoIn the MistSouthern AppealGlen BossDavid Hayes
99UlfahEncosta de LagoSeperate DealAt TalaqJim CassidyDavid Hayes
103Gallant TessGalileoDragoncelloDiesisHugh BowmanDavid Payne
115Playground ExpressSuccess ExpressPlaygroundNediymDanny BeasleyKelly Schweida
David Hayes師やりすぎ。Miss FinlandとDe Lago Mistの2頭で万全の構えです。Redoute's Choice vs Encosta de Lagoというレースな気もしてきましたが。
Queen Elizabeth S 2000m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
16EremeinTimber CountryMarregoMarscayGlen BossAllan Denham
29Roman ArchArchwayCelestial OptionClear ChoiceNoel CallowRobbie Laing
35Desert WarDesert KingHigh HeelsCanny LadLarry CassidyGai Waterhouse
42Above DeckBianconiHaflaAt TalaqMark ZahraJim Conlan
53Men at WorkZabeelSound LoverSound ReasonHugh BowmanJohn O'Shea
61Casual PassSnippetsRaami's MagicRaamiZac PurtonMathew Ellerton
74Aqua d'AmoreDanehillRomantic RiverIrish RiverDanny BeasleyGai Waterhouse
87Ike's DreamKing of KingsMrs. KahnVainDarren BeadmanJohn Hawkes
98De BeersQuest For FameChimearaDanehillCraig WilliamsDavid Hayes
The BMWの勝ち馬EremeinにAustralian Cの勝ち馬Roman Arch、Chipping NortonのDesert War、Mackinnon SのCasual Passといった古馬のメンバー相手に先日のAJC Derby2着のDe Beersが挑むという形。まあ、Eremeinかなとは思うが。
Sydney C 3200m
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
113EnvoyPersonal EscortSovereign CommandBold VenrureGrant CooksleyKen Kelso
215On a JeuneJeuneChandada RoseKing's HighKerrin McEvoyPeter Montgomerie
310Lachlan RiverDesert KingViveashaLast TycoonGlen CollessJohn Morrisey
48County TyroneDanewinNice ChoiceTouching WoodJim CassidyKris Lees
512DemergerSaithorTriatticaCentaineSteven ArnoldDanny O'Brien
62FooramMaroofSinjaniSir TristramDarren BeadmanJohn O'Shea
79ZabeatRhythmZabestZabeelOliver DoleuzeDonna Logan
83DanebarDanehill DancerMiamberRed AnchorZac PurtonTerry Robinson
96Three ChimneysGenerousStar on IceHalf IcedGlen BossDavid Haworth
105Al's FlyerAl JaasiShare the SpiritJan MurrayTim ClarkMick Hood
114Cross BarCape CrossLady LeicaSir TristramLarry CassidyGai Waterhouse
1214MolotovGrand LodgeAdmit AnywhereZabeelMark ZahraJim Conlan
131No Wine No SongSong of TaraDeep TimeKinjiteDanny BeasleyKevin Moses
1411ColmaineNothin' Leica DaneFaith GoddessSovereign RedJames InnesDiane Poidevin-Laine
157Not FussyToy PindarriHold the AnchorRed AnchorJay FordBrian Heffernan
向こうの長距離ならこんなもんかというメンバーですね。PentaneとExalted Timeが出走してたら文句なしではあったのだがなあ。
今年の実績だとWellingtonを勝ったEnvoyやAucklandで2着のNZ長距離の常連Zabeatあたり。去年のこのレースの2着のCounty Tyroneや去年のAdeleideで勝ったDemerger、Melbourneで2着に来たOn a Jeuneというあたりでしょうか。On a Jeuneはトップハンデがどう出るかなとは思います。Demergerなんかも結構背負わされてる印象。

April 23, 2006

Royal Randwick Final

堅く収まりました。
All-Aged 1400m
1.Paratroopers: Commands - Crew by Sanction
2.Niconero: Danzero - Nicola Lass by Scenic
3.Shania Dane: Danehill - Subterfuge by Machiavellian
4.Snitzel: Redoute's Choice - Snippet's Lass by Snippets
5.Regal Cheer: Arena - Regal Chamber by Archregent
6.Outback Prince: Desert Prince - Terrestial by Star Watch
7.Dance Hero: Danzero - Gypsy Dancer by Dance Floor
8.Stratum: Redoute's Choice - Bourgeois by Luskin Star
一番人気のParatroopersが接戦を制しました。Commandsはこれが初のGI馬かな。まあ、Danewinの全弟ですのでこれくらいはというところはあるが。
というかRedoute's Choiceの2頭はそろそろ店じまいという事なんだろうか。
Champagne S 1400m
1.Mentality: Flying Spur - Synaesthesia by Quiet American
2.Miss Finland: Redoute's Choice - Forest Pearl by Woodman
3.Gallant Tess: Galileo - Dragoncello by Diesis
4.De Lago Mist: Encosta de Lago - In the Mist by Southern Appeal
5.Down the Wicket: Over - Golf Circuit by Groucho
6.Empires Choice: Redoute's Choice - Rosie's Star by Star Way
7.The One: O'Reilly - The Grin by Grosvenor
8.Backdraft: Testa Rossa - Springfire by Snippets
9.Ulfah: Encosta de Lago - Seperate Deal by At Talaq
10.Playground Express: Success Express - Playground by Nediym
11.My Middi: Belong to Me - High Honour by Best Western
Sires Produceでは並んで一番人気の一角に推されながら7着と敗退したMentalityが巻き返しての勝利。一番人気Miss Finlandは及ばず2着で、今年のオーストラリア2歳戦線はGIの勝ち馬がころころ入れ替わって混戦のようではあり、今後のQueenslandなどのレースも要注目という事になりましょうか。
Queen Elizabeth S 2000m
1.Eremein: Timber Country - Marrego by Marscay
2.Aqua d'Amore: Danehill - Romantic River by Irish River
3.Ike's Dream: King of Kings - Mrs. Kahn by Vain
4.Men at Work: Zabeel - Sound Lover by Sound Reason
5.Above Deck: Bianconi - Hafla by At Talaq
6.Roman Arch: Archway - Celestial Option by Clear Choice
7.Desert War: Desert King - High Heels by Canny Lad
8.Casual Pass: Snippets - Raami's Magic by Raami
9.De Beers: Quest For Fame - Chimeara by Danehill
Eremeinで何でも無いというレースでございました。Timber Countryのくせに相当強(ry。Ranvet、The BMW、そしてここと1ヶ月でGI3連勝。いやー良い馬だわ。でも、お前脚大丈夫かと。ElvstroemとかStarcraftのように欧州挑戦を敢行して欲しいものです。なんなら宝塚記念@淀でも良いわけですが。Singapore Airlines Internationalにはエントリーしてないなあ。というか香港にしてもシンガポールにしても日本からでもGI実績がないと招待されなそうよ。Cosmo Bulkはあのメンバーだとこれからどんどん減る事を考えてもちょっと枠に入らないような気がいたします。
2着には牝馬Aqua d'Amoreが入っています。ちょっと意外でしたねえ。去年のQueen of the Turfを勝っている牝馬Ike's Dreamが3着でこれはちょっと距離が長かったか。Doncaster Hで牡馬相手はちょっととか思ったが、こっちも意外に頑張りました。で、3歳代表だったDe Beersはどうしたものやら。
Sydney C 3200m
1.County Tyrone: Danewin - Nice Choice by Touching Wood
2.Zabeat: Rhythm - Zabest by Zabeel
3.Three Chimneys: Generous - Star on Ice by Half Iced
4.Fooram: Maroof - Sinjani by Sir Tristram
5.Colmaine: Nothin' Leica Dane - Faith Goddess by Sovereign Red
6.No Wine No Song: Song of Tara - Deep Time by Kinjite
7.Danebar: Danehill Dancer - Miamber by Red Anchor
8.Envoy: Personal Escort - Sovereign Command by Bold Venrure
9.On a Jeune: Jeune - Chandada Rose by King's High
10.Demerger: Saithor - Triattica by Centaine
11.Cross Bar: Cape Cross - Lady Leica by Sir Tristram
12.Molotov: Grand Lodge - Admit Anywhere by Zabeel
13.Al's Flyer: Al Jaasi - Share the Spirit by Jan Murray
14.Lachlan River: Desert King - Viveasha by Last Tycoon
Not Fussyは競争中止。
County Tyrone、悲願のSydney C制覇といったところではありますかね。Sentimental favouriteとか書かれてしまいましたが、まあそんなところだろうなあ。ナリタトップロードが天皇賞春を勝ったとかいうような状況でしょう。
で、この他の斤量重い連中は8着Envoy、9着On a Jeune、10着Demergerと揃って沈んでいます。ちょっと重かったかというのはあって、一番人気もFooramということで訳がわからん事になっとる訳で…

October 28, 2006

10/28 MVRC Cox Plate GI Moonee Valley AUS Turf 2040m

距離経験無き2頭の有力馬。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
111Casual PassSnippetsRaami's MagicRaamiN. RawillerMathew Ellerton
27Fields of OmaghRubitonFinnetoCrerretoC. WilliamsDavid Hayes
31Grey SwallowLangfuhrIdealistic CauseHabitonySteven KingDale Sutton
410El SegundoPinsPalos VerdesOak RidgeD. GauciColin Little
52Lad of the ManorZabeelMatronaWoodmanD. NikolicRoger Hoysted
613Honor in WarLord at WarCatumbellaDiesisA.W. ArnoldDanny O'Brien
75Our Smoking JoeEncosta de LagoSurrealistKenny's Best PalD. BeedmanLee Freedman
86Racing to WinEncosta de LagoSurrealistKenny's Best PalG. BossJohn O'Shea
912Apache CatLion CavernTennessee BlazeWhiskey RoadG. ChildsGreg Eurell
103Red DazzlerRed RansomVain HillDanehillJ. CassidyMick Price
119Pompeii RulerGenuineWest With NightPompeii CourtC. NewittMick Price
128Aqua d'AmoreDanehillRomantic RiverIrish RiverK. FallonGai Waterhouse
134Miss FinlandRedoute's ChoiceForest PearlWoodmanL. CroppDavid Hayes
3歳牝馬のトップMiss Finlandが出走。さすがにLisa Croppも規定どおりの46kという訳にはいかず47kという斤量で出走するようだが、他馬が55kからという状況で抜きん出て軽いというのは無視するわけにはいかないでしょう。3歳の春に、遠征馬も含めて古馬のトップクラスとぶつかるというのは厳しいことには変わりないのだろうが、斤量面の魅力というのは捨て難いところではあるでしょう。ただ、Miss Finlandの不安点は他にもあり、距離経験が無いことと、鞍上に特殊な形態のMoonee Valleyの経験が無いということは気にしておくべきではあるでしょう。Mill Reef、Kris、Sadler's Wellsと本格的な配合の上にWoodman、Redoute's Choiceですから、構成している血は悪くなく、どの程度短距離方面にシフトされているかというあたりが気になるといえばそうかなと。
Racing to Winが一番人気を背負うということになるでしょうが、この馬もこれまでに2000mを超える距離での出走経験が無いというあたりが気になると言えばそうでしょう。Pleasant Tapらを出したHula Hulaのファミリーでこっちはかなり世代の更新が速く、Hula Hulaが5代母の位置にまで後退しています。テイエムプリキュアなんかと同じ位置ですな、中身は全然違うけど。Hula Bendに容赦なくRheingoldたたっこんで欧血主導に持ち込んでいるあたりの力技には惚れます。Fairy Kingが入る事で、長く放置されていたHula Bendの血統を刺激したというところはあるんかなと。距離は持たん事もなかろうとは思いますが、これまで程の強さを発揮できるのかなと。
そこでEl Segundoですよ。Eremeinがまたも順調に使えないということになったわけで、そうなると2000m程度で向こうのトップを張るのはこの馬ということになるでしょう。母がリステッドを勝っている程度で近親に活躍馬は皆無。
Grey Swallowはよく分かりません。Curragh専用機ってところもあっただけになあ。

Result

1.Fields of Omagh: Rubiton - Finneto by Crerreto
2.El Segundo: Pins - Palos Verdes by Oak Ridge
3.Pompeii Ruler: Genuine - West With Night by Pompeii Court
4.Aqua d'Amore: Danehill - Romantic River by Irish River
5.Our Smoking Joe: Encosta de Lago - Dalzing by Blazing Sword
6.Miss Finland: Redoute's Choice - Forest Pearl by Woodman
7.Apache Cat: Lion Cavern - Tennessee Blaze by Whiskey Road
8.Casual Pass: Snippets - Raami's Magic by Raami
9.Lad of the Manor: Zabeel - Matrona by Woodman
10.Red Dazzler: Red Ransom - Vain Hill by Danehill
11.Racing to Win: Encosta de Lago - Surrealist by Kenny's Best Pal
12.Grey Swallow: Langfuhr - Idealistic Cause by Habitony
Non Runner: Honor in War
Fields of Omaghやっちゃった。9歳馬頑張りすぎw。
毎年先手を取って、短い直線で逃げ粘るというパターンで好走してきたFields of Omaghでしたが、今年はスタートを失敗。Apache Catがスローペースで引っ張る展開となりました。短い直線に入ったところでPompeii Rulerが先頭に立ち、後との差が5馬身まで開きましたが、その後からやってきたのがEl Segundo、そしてFields of Omagh。決勝線ではハナ差Fields of Omaghが前にでて、El Segundoが2着、そこからアタマ(long head)差でPompeii Rulerという結果でした。
しかしながらこのFields of Omaghのこのコース、というかこのレース、での強さというのは特筆すべきではあり、2002年以来毎年出走して、5着、1着、2着、3着、1着。ま、今年はまだ8歳の時期にFuturity Sを勝ってたりもするから衰えは無かったという事なんではあろう。しかしさすがに年ではあるわけで、このレースを以って引退。その引退に際して2つ目のPlateを持って行くとは劇的過ぎるわけではあります。
David Hayes師にとってFields of Omaghは飛行機事故で亡くなった兄Peter Hayesが管理していた馬で、香港からDavid師が戻ってきたときに現役に残っていたのはこの1頭であったということで、相当な思い入れがあった様子。この勝利で通算獲得賞金はオセアニア歴代4位(Makybe Diva、Sunline、Northerlyに次ぐ)となりました。このあとはHayes師の本拠地Lindsey Parkに戻ってBetter Loosen Upと一緒に繋養されるとのこと。
そしてやはり中距離だとこうなるかちう感じでEl Segundoが2着。最後にFields of Omaghに交わされてしまいました。Little師は最後Fields of Omaghに交わされたことが信じられんという感じではあるのか。来年勝つよとのこと。
Pompeii Rulerは前走がYalumba Sを2着というもので、同3着のEl Segundoに逆転を許しましたが、これくらい安定して力を発揮出来ると今後も面白い存在でしょう。Underwood Sで惨敗したのはなんだったのだろう。
Racing to WinとGrey Swallowは散々な結果。Racing to Winに関しては距離が長かったのかなというところもあるのではないかと思われますが、どうも最初のコーナーから既に手応えが無かったようで調整に失敗していましたかね。Grey Swallowはどうにもならんか。種牡馬にすることも込みで買ったとはいえこんなレースをされてはといったところではないかな。
Miss Finlandは6着ならまず頑張ったと言ってもよい結果ではなかろうか。Casual PassやRed Dazzlerに先着したのは立派ではありましょう。力をつけて今シーズンの後半にまた期待しましょうねえ。
Lad of the Manorは筋肉痛が出ていたようなんですが、7歳馬でもあり、来年のチャンスは無いということから強行出走していたようです。
"The Cox Plate is everything. It would be the pinnacle of my training career and the pinnacle of my life really. My family's also," Hoysted said.
The Age: Lad looks likely after major setbacks
ここまで言わせるレースではあるのだなと…。

November 7, 2006

11/7 VRC Melboune C GI Flemington AUS Turf 3200m

Efficientとか普通に出てこようとしているあたりはさすがかなとも思いますが。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
14YeatsSadler's WellsLyndonvilleTop VilleK. Fallon(59.0)A. O'Brien
211Delta BluesDance in the DarkDixie SplashDixieland BandY. Iwata(56.0)K. Sumii
32RailingsZabeelLa SuffragettePalace MusicD. Beadman(55.5)J.R. Hawkes
49TawqeetKingmamboCaerlessCaerleonD. Dunn(55.5)D. Hayes
510GeordielandJohann QuartzAerdeeHighest HonorL. Dettori(54.0)J. Osbourne
619HeadturnerAnabaaMonroe MagicZabeelG. Childs(54.0)J.R. Hawkes
717Short PauseSadler's WellsIntervalHabitatN. Callow(53.5)D. Hayes
822ActivationZabeelCogee WalkSuccess ExpressM. Rodd(53.0)G.A. Rogerson
96Land'n StarsMtotoUncharted WatersCelestial StormJ.F. Egan(53.0)J. Poulton
107MahtoumSuave DancerEgyptian SecretSir TristramC. Brown(53.0)K. Waugh
1115On a JeuneJeuneChandada RoseKing's HighD. Gauci(53.0)P.J. Montgomerie
1212Pop RockHelissioPopsSunday SilenceD. Oliver(53.0)K. Sumii
1320ZippingDanehillSocial SceneGrand LodgeG. Boss(52.5)G.A. Rogerson
1421DizelleZabeelDanelaghDanehillB. Shinn(52.0)J.R. Hawkes
151Ice ChariotSemipalatinskSnow ChariotChariotJ. Byrne(52.0)R.E. Maund
165Kerry O'ReillyO'ReillyPegarahGrosvenorC.E. Lammas(52.0)J. Gibbs
1716ZabeatRhythmZabestZabeelO. Dleuze(52.0)D. Logan
1813Art SuccessPentireZabeletteZabeelT. Pattillo(51.5)J.W. Collins
1923DemergerSaithorTriatticaCentaineS. Baster(51.0)D.T. O'Brien
2024GlisteningSadler's WellsShinning WaterKalaglowS. Seamer(51.0)L. Cumani
2114MandelaEbony GrosveWairongoa BelleSea AnchorC. Williams(50.0)R. Yuill
2218Dolphin JoDolphin StreetHigh RentBelligerentA. Spiteri(50.0)T&K O'Sul
233Maybe BetterIntergazeAmarulaRubitonC. Munce(50.0B. Mayfield-Smith
248EfficientZabeelRefused the DanceDefensive PlayC. Newitt(49.0)G.A. Rogerson
Racing and Sportsのところで出てくるDelta Bluesの戦歴のところが、3016m Hanshin Dishoten(G2)とか2524m Arima Kinen(GI)とかなってて謎。その割りには2200m Kyoto Kinen(G2)だし…。Pop Rockの方は問題ないんだよなあ。ちなみにStayers Sは文字化けして読めませんでした。つーか、コースを入れたから変になってるのか?距離がまともなのは全部Japan, JPNになってやがる。
さて、取り敢えずトップハンデを頂戴しているYeatsは次点のDelta Bluesと比べてさえ3kgの差があるということで、これはいくらなんでも見込まれすぎているのではないかな。前走Irish St. Legerで不覚を取っている事もあるし、どうにもこれを克服してというほどのイメージはない。
Racing and SportsがTOP FIVEとしてあげたのがActivation、Pop Rock、Tawqeet、Georgieland、Maybe Better。
ActivationはMetropolitan H2着のCaulfield C4着と連続してTawqeetに負けているわけですが、その結果ハンデが重くなったTawqeetに対して53kで出走出来るというのは大きいかなと思われます。Pop Rockはハンデの関係もあってDelta Bluesより人気しています。Caulfield Cは直線での不利で終わってしまったというところもあるので、実力的にDelta Bluesとそう変わんないのであれば、あとは3k分軽いということを考えればまあそうなるかと言ったところ。Tawqeetに関してはGIを連勝してきたということが評価されたとはいえるかな。しかし、ここまで斤量が重くなってしまったのはなあ。遠征馬Georgielandは戦歴を考えるといかにも見込まれすぎた斤量ではあると思う。Maybe BetterについてはGIIIを連勝してきて、距離が延びて良いというところを評価されたか。ハンデにも魅力があると思うし、軽ハンデでくるとしたらこの馬ということになるだろう。
Delta Bluesも悪くはないし、Pop Rockとともに勝てる可能性はそこそこあるんではないかなというところ。しかし、向こうでの騎乗経験がない岩田騎手というあたりでも若干嫌われたという印象はある。Efficientはこれを勝てば確かに歴史に残るような勝利になるだろうが、この時期での古馬挑戦は斤量の恩恵を得てしてもやはり厳しいと言う事は、Cox PlateでのMiss Finlandを持ち出すまでもなく言えることではあるだろう。そもそも土曜に走って、火曜も走るというあたりで、さすがに連闘当たり前の豪州でもどうかなという気はしているんですが。Moonee Valleyの2500mを勝ってきたZippingですが、その前のCaulfield Cを12着というあたりがどうかなとも。ただ、穴っぽいところでと言う事になるとこれくらいではなかろうか。
同じく土曜のFlemington組はRailings、Headturner、Ice Chariot、Zabeatですが、揃って人気なし。Railingsは今シーズンは不調と言って良く、前走はともかくとしてもCaulfield Cで全く良さを見せていないので、今年は厳しいでしょう。その他は言うに及ばずではあるかなと。

Result

またしても角居師によって刻まれる歴史。
1.Delta Blues: Dance in the Dark - Dixie Splash by Dixieland Band
2.Pop Rock: Helissio - Pops by Sunday Silence
3.Maybe Better: Intergaze - Amarula by Rubiton
4.Zipping: Danehill - Social Scene by Grand Lodge
5.Land'n Stars: Mtoto - Uncharted Waters by Celestial Storm
6.Mahtoum: Suave Dancer - Egyptian Secret by Sir Tristram
7.Yeats: Sadler's Wells - Lyndonville by Top Ville
8.Activation: Zabeel - Cogee Walk by Success Express
9.Mandela: Ebony Grosve - Wairongoa Belle by Sea Anchor
10.Glistening: Sadler's Wells - Shinning Water by Kalaglow
11.Kerry O'Reilly: O'Reilly - Pegarah by Grosvenor
12.Railings: Zabeel - La Suffragette by Palace Music
13.Headturner: Anabaa - Monroe Magic by Zabeel
14.Short Pause: Sadler's Wells - Interval by Habitat
15.Dolphin Jo: Dolphin Street - High Rent by Belligerent
16.Art Success: Pentire - Zabelette by Zabeel
17.Dizelle: Zabeel - Danelagh by Danehill
18.Geordieland: Johann Quartz - Aerdee by Highest Honor
19.Tawqeet: Kingmambo - Caerless by Caerleon
20.On a Jeune: Jeune - Chandada Rose by King's High
21.Demerger: Saithor - Triattica by Centaine
22.Ice Chariot: Semipalatinsk - Snow Chariot by Chariot
23.Zabeat: Rhythm - Zabest by Zabeel
Non Runner: Efficient
残り200mを過ぎてDelta Bluesが抜け出し、後ろから来たPop Rockと100mの叩き合いとなって、Delta BluesがHalf Headの差で歴史的な勝利を刻み、僚馬Pop Rockがそれに華を添える形となった。3着Maybe Betterは前の2頭から4馬身半差をつけられた。
Melbourne Cupをオセアニア調教以外の馬が勝ったのはこれが3度目であり、Vintage Crop、Media Puzzleを擁したDarmot Weld師の2勝に続くものである。Eye Popperで昨年初めて日本馬としてこのレースに遠征した角居師が2年目の挑戦でまさに完勝となった。
しかしMelbourne Cである。言うまでもなくMelbourne Cはハンデ戦であり、これを勝ったと言って種牡馬になれるレースではない。それでもこのレースこそが南半球最大のレースであり、500万オーストラリアドルの総賞金は芝のレースとしてはドバイの2戦には劣るものの、BC TurfやJCをはるかに凌ぐ賞金である。Melbourneを擁するVictoria州はこのレースのために休日になる。この開催のこのレースのために。アンダーカードにGIを連ねる必要もなく、フェスティバルの主役を単独で担いきるのである。そして歴史と伝統を言うならば高々20世紀に入ってからの歴史しか持たない凱旋門賞、レース創設から50年余りのキングジョージ、そのキングジョージの半分にしかならないJCとそれより更に短いBCなど比べ物にならない。歴代の勝ち馬としてCarbineがPhar Lapが名を連ねるのがMelbourne Cである。その歴史を距離の単位こそファロンからメートルに変われどもFlemingtonのこの距離で刻んできたレースなのである。そこに積み上げられてきたものはいかほどか。既にレース体系が短距離にシフトしたオーストラリアで変わらない人気を誇るだけのものを持っているのではある。
このFlemingtonの舞台はホットシークレットが、イングランディーレが望んで叶わなかった舞台であり、昨年のEye Popperによってようやく扉が開かれた。そして今年挑んだDelta Bluesはこのハンデ戦で、2番目のハンデを背負って勝ちきったということは今年の日本調教馬のハイライトになるべきではあるだろう。
この勝利はまた、クラシックな三冠路線に今なおプレステージを与える日本競馬の勝利であるとも言えるのだろう。

February 10, 2007

2/10 MRC C.F. Orr S GI Caulfield AUS Turf 1400m

結局出走は11頭になってしまいましたが、良いメンバーなのでC.F. Orrも取り上げてみます。まあ調教代わりに出走というのもいますが。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
13TawqeetKingmamboCaerlessCaerleonD. DunnD. Hayes
210Honor in WarLord at WarCatumbellaDiesisS. ArnoldD. O'Brien
34El SegundoPinsPalos VerdesOak RidgeD. OliverC. Little
46Casual PassSnippetsRaami's MagicRaamiN. RawillerM. Ellerton
51NiconeroDanzeroNicola LassScenicB. RawillerD. Hayes
69Pompeii RulerGenuineWest With NightPompeii CourtC. NewittM. Price
77Gallant GuruMontjeuProud HaloDon't Say HaloC. BrownL. Freedman
811MarascoScenicBluegrass BelleIs It TrueG. ChildsS. Perth
98Aqua d'AmoreDanehillRomantic RiverIrish RiverS. BasterG. Waterhouse
105SeachangeCape CrossJust CruisingBroad ReachM. RoddR. Manning
112Miss FinlandRedoute's ChoiceForest PearlWoodmanC. WillamsD. Hayes
TawqeetはMelbourne C直前に脚を傷めましたが、それをおしてMelbourne Cに出走。結果19着と大敗し、その後に予定していたJC遠征も取りやめて休養に入りました。秋シーズンが本格化する段階でちゃんと戻ってこれたというのは評価してよいかなと思います。ここは復帰初戦で距離も足りませんので、まず一叩きといった程度でしょう。
結局いろいろあってオーストラリア移籍初戦はEmirates SだったHonor in War。これが16頭立ての14着に終わってしまいましたが、不利を受けての結果なので判断に困るところ。北米GI馬も既に8歳で今更どうにかなるとも思えないんですけどねえ。
El SegundoはCox PlateでFields of Omaghにやられると続くMackinnon Sでまさかの4着といまいち乗ってなかったんですが、前走はスプリント戦に出走して1着と格好をつけてきました。中距離向きなのは間違いなと思うが、この距離でも3戦3勝という結果を残していますし、安定して強さを見せるというところもあるので、ここではMiss Finlandと一番人気を争う存在です。
Victoria Oaksを勝ってきたMiss Finland。この条件でGIII Tranquil Star Sを勝っているので問題ないだろう。2度目の古牡馬相手のレースということで真価が問われるということになりそうか。
西部で重賞2つを含む3連勝中、トレーナーとオーナーはかのNortherlyの組み合わせでありその再来を期待されるスプリンターMarascoは1400m戦を2戦2勝。ここは相手が強いが、スプリントの専門家ってのは少ないのでどう出るかということになるか。目標としているAustralia Cに向けてのレースでもあります。現時点でそのAustralia Cの前売りがEl Segundoに次ぐ2番人気ってのはちとはしゃぎすぎかとも思われますが…。
Fruit'n Veg Sを勝ったNiconeroは大体これくらいの距離を得意としています。今シーズンはEmirates Sを2着、Railway Sを3着と堅実と言えばそうなるかなと言ったところ。
SeachangeはマイルのMyer Classicでも連対していますが、ただ一度の大敗もマイル戦ということで、本来はスプリンターなんだろうなとは思われる。
Pompeii RulerはCox Plate 3着以来のレース。その前がYalumba Sで2着と中距離のGIで渡り合える力を見せていましたが、1400mとなるとどうかなと。
Casual Passも中距離が得意でこの距離ではあまり良くなさそう。Aqua d'Amoreは距離が足りないでしょう。Gallant Guruはミドルからクラシックディスタンスという馬でこの距離では役に立たないでしょう。一応4連勝中で前走はGII Sandown ClassicでCasual Passを下していますが、これは2400mのレースです。

Result

1.El Segundo: Pins - Palos Verdes by Oak Ridge
2.Marasco: Scenic - Bluegrass Belle by Is It True
3.Aqua d'Amore: Danehill - Romantic River by Irish River
4.Miss Finland: Redoute's Choice - Forest Pearl by Woodman
5.Seachange: Cape Cross - Just Cruising by Broad Reach
6.Casual Pass: Snippets - Raami's Magic by Raami
7.Pompeii Ruler: Genuine - West With Night by Pompeii Court
8.Tawqeet: Kingmambo - Caerless by Caerleon
9.Gallant Guru: Montjeu - Proud Halo by Don't Say Halo
10.Honor in War: Lord at War - Catumbella by Diesis
11.Niconero: Danzero - Nicola Lass by Scenic
El Segundo強いねとしか言いようのないレースでした。時計は同条件の3RでHaradasunが記録したものに劣りますが、こっちは完全に上がりの競馬でしたので気にすることもないのだろうと思います。
Marascoはこっちでもやっていけるという事は示したと思います。Northerlyになれるかどうかはこれから次第。向こうの馬は走ってみないと距離がどうこうってのが分からないようなところもあるので。
Miss Finlandが古馬相手だったとはいえちょっと不満の出る結果かなと思われます。

April 1, 2007

ARB報告から見る長距離戦の現況

ThoroughbredNewsなどを見ていましたらちょっと面白い記事があったので紹介します。
ThoroughbredNews: The future of staying races in Australian Racing
Australian Racing Boardが発表したレポートについての記事で、原文はARBのサイトにでもあるんじゃないかなと思いますけど、ざっと見て見当たらなかったのでパス。プレスリリースにARBのチェアマンBob Pearsonのコメント付きの要約なら見つけましたが、ThoroughbredNewsの記事の方が詳しいです。
オーストラリアの長距離戦は各地区でカップ戦が行われており、その頂点のようなレースがMelbourne C(Victoria)なのですが、この他Adelaide C(South Australia)、Sydney C(NSW)、Brisbane C(Queensland)、Perth C(Western Australia)という3200mのレースが行われています。このうちレベルの劣る西オーストラリアのPerth Cは1992/93シーズン以降GIIに降格していましたが、今シーズンはさらにAdelaideとBrisbaneのカップ戦がGIIに降格しました。またBrisbane Cは2400mに短縮される可能性があります。事情はニュージーランドも同じで、Wellington C、Auckland C、New Zealand Cというレースが3200mで行われていますが、このうちNew Zealand CはGIIです。また、Makybe Divaのようなチャンピオンステイヤーを擁していなかったとはいえMelbourneでDelta BluesとPop Rockに全く敵し得なかったのがオーストラリアのステイヤーの現状です。
ARBも何も手を打たないわけではなく、2300m以上のレースを対象にしたAustralian Stayers Challengeと銘打ったシリーズを開催しているのですが、あまり効果を上げてはいないようです。昨年もあったのですが、1年間のシリーズなのに残りの1ヶ月でGIを2勝しただけのTawqeetがチャンピオンになってしまっては興醒めもいいとこでしょう。
さて、ARBのレポートはこうした状況にあるオーストラリアの長距離戦の将来に向けての戦略を立てるための議論を惹起するためにまとめられました。では、レポートの内容を少しずつ紹介します。
レポートによるとオーストラリア競馬界が長距離戦に関して抱える問題は以下のとおりです。
  • オーストラリアにおけるステイヤーの質の低下及び裾野の減少
  • ステイヤーのレース出走機会が不十分であること
  • ステイヤーを所有するオーナーに対するインセンティブの不足
  • オーストラリアの生産界がスピード重視であること
  • オーストラリアがスプリントレースに制圧されかけている事
ステイヤーの質に関しては先のMelbourne Cを見れば明らかでしょう。また、Makybe Divaの同レース三連覇は賞賛されるべきことですが、それは同時に層の薄さの反映でもあったと考えられます。後半3つはほぼ関連した内容であって、スピードに優れる短距離馬には活躍の馬が豊富に用意されていますし、牡馬であれば人気のある種牡馬になることが可能です。長距離戦ではGIであるThe BMW、Sydney C、Caulfield C、Melbourne Cこそ高額な賞金を誇りますが、それ以外は低い賞金であり、また引退後の種牡馬入りに関しても厳しいものがあります。これは生産界がステイヤーを欲していないという事情があり、そしてそれはステイヤーの層を薄くしています。オーストラリアではDanehillを中心にスピードのある種牡馬が優位を占めているのは今更指摘するまでもありません。Desert Kingはステイングパワーに富んだ種牡馬で、Makybe Diva以外にも長い距離で活躍する産駒をだしますが、スタミナインデックスは10.3Fで、それほど本格派のステイヤー種牡馬ではありませんし、Desert Warのようにむしろ短い方を好む産駒というのも多いです。
ステイヤーの出走機会については統計が出ており、オーストラリアの全レース(19821戦)中2200m以上のレースは508戦でわずかに2.6%。それらのレースの出走馬も全体の2.67%にしかなりません。これは他の競馬主要国(ダート主体のアメリカを除く)と比較しても少ないとは言えます。しかし、リステッド以上のレースとなるとオーストラリアは542戦中64戦が2200m以上であり、その割合は11.8%に急上昇します。それをまとめると以下のようになります。元記事中にもありますが、見難いので表を作りました。
Country総レース数2200m超2200m超の割合上級レース数2200m超2200m超の割合
Australia198215082.6%5426411.8%
Britain55543656.6%286269.1%
France5482180839.5%2335624.0%
Ireland227049922.0%1041413.7%
NZ27231174.3%1482114.2%
US514911580.3%1965562.8%
Japan(Total)168541941.2%2173214.7%
JRA33201775.3%1802916.1%
NAR13534170.1%3738.1%
フランスにおける長距離戦の突出振りってのも目に付きますが、オーストラリアやニュージーランドは全体のレースに占める長距離戦の割合に比してリステッド以上のレースでの長距離戦の割合が極端に多く歪な印象を受けます。そしてそれは日本も同じであるということは注意しておいた方が良いのかもしれません。
ところで、このような状況ながらオーストラリアにおいては12年前に比して長距離戦のレース数及び全体に占める割合は増加しているのです。レース数では476から508に、割合でも2.04%から2.56%への上昇です。ただし、メトロクラスのレースでの割合は5.4%から5.2%とわずかに落ちており、レベルの劣るカテゴリーで長距離レースが増えているようです。出走頭数としては一旦99/00シーズンまで減少し、底を打ってから05/06シーズンには12年前の水準に回復しました。出走数に占める割合は上昇していますが、これは全体的にレースの出走数が減ったのではないかと考えられます。2700mを超えるようなレースを見ても20戦から38戦と倍ちかく増えておりますが、このカテゴリーの出走馬の割合は減少しました。
それぞれが都市の名を冠することからも分かるようにオーストラリアにおいて長距離戦は各地のカーニバルの中心に位置するレースとして重要な位置を占めていました。現在でもそうであるのはMelbourne Cだけで、大目に見てもSydney Cは既にそうではないと言わなくてはならないでしょうし、その他は言わずもがなです。Melbourne Cにしても観客数でVictoria Derbyに負けて安泰と言い切れる状況でもないのでしょう。オーストラリアパターンレース委員会はAdelaide CとBrisbane Cの降格によって、重賞の格付けについては現在のレースのレベルを以って評価し、過去において果たした役割或いは将来的な可能性については考慮しないことを明確にしました。ARBのAustralian Stayers Challenge以外にも長距離戦振興のために対策を講じられていますが、なかなか上手くいかないというところはあるのかなと。
ARBがこういった報告書をまとめた原因の一端にMelbourne Cがあったのは間違いないかとは思いますが、日本も部分的には同じ問題を抱えているとは言えるでしょう。長距離戦が極端に無いNARは別にしても、JRA単独でも5.3%に対して16.1%というのは差が大きいと言えます。JRAがレース体系の中で長距離戦をどう扱うかというのがARB同様問題になっては来ると思います。実際春の天皇賞の出走メンバーが問題になるようなこともありましたし、この手の長距離戦の低落は決して日本にとっても無関係ではありえないでしょう。下級条件での長距離戦の不足(とはいえ出走馬も少ない)も時折指摘される事ではあります。おそらくその決壊をかろうじて防いでいるのが菊花賞(及び春の天皇賞)が持つ旧八大競争という権威でありましょうし、最近は避ける馬も多くなりつつあるとはいえ、3歳馬の多くが秋に菊花賞に照準を合わせようとするというクラシック三冠体系の霊威(仮にディープインパクト、メイショウサムソン或いはネオユニヴァース又は将来も現出するであろう春の二冠馬が菊花賞ではなく天皇賞に向かったとしてあなたはそれを賞賛できるかという問題)でもあるのでしょう。藤沢厩舎や松国厩舎のように菊を軽視する厩舎から二冠馬が出たときにどうなるかというところでもあるでしょうけど。
ただ、日本とオーストラリアの間の決定的な差異はオーストラリアが短距離に傾くのに対して、日本は中距離に傾くというところ。先の高松宮記念を見れば分かるように、日本においては今のところ短距離戦は十分な求心力を持ちえませんし、種牡馬に対する要求も短距離のスピードではなく中距離のスピードとスタミナであることもポイントになります。ステイヤーもスプリンターも日本における種牡馬需要としては少なく、1600-2400の実績を要求されるってのはあると思います。だからこそ、サクラバクシンオーのような存在に意味が出てくるのでしょう。そういった面では日本の、というかJRAの競馬がこれから直面するかもしれない問題としては1200mと3000m級のエクストリームな部分をレベル的に切り捨ててマイルからマイルハーフに集約していくのかどうかということなのかなあとも。それが良い事なのかどうかはわかりません。
まあ、マンハッタンカフェがあの競争実績で人気種牡馬になるというのは日本以外から見れば不可解な現象でもあるでしょうし、今のところはまだ、欧州以上に3000mクラスのGIを評価しているのが日本です。ただ、一度流れ始めるとドラスティックに行ってしまうかなと思うところもあったりするのです。

August 7, 2007

2006/2007 Oceanian Leading

8月に入ってオセアニアはシーズン切り替わりということで06/07シーズンのサイアーリーディングです。
個別に作るのがめんどくさいというやんごとなき事情にて豪新一括。bloodhoundのデータ。賞金はAUSドル。
RankStallionWnrs/RnrsEarningsTop EarnerSire of Stallion
1Flying Spur132/25610510008ForensicsDanehill
2Redoute's Choice105/1859378766Miss FinlandDanehill
3Encosta de Lago129/3329374517Racing to WinFairy King
4Zabeel100/2338721583FiumicinoSir Tristram
5Lion Hunter134/2766454386Gold EditionDanehill
6Danehill77/1556090558Aqua d'AmoreDanzig
7Commands100/1975160062Court CommandDanehill
8Scenic82/1874702920MarascoSadler's Wells
9Fusaichi Pegasus51/1174623837HaradasunMr. Prospector
10Pins76/1484411937El SegundoSnippets
11Rubiton77/1854306174Fields of OmaghCentury
12Stragegic124/2344281997MeuriceZeditave
13O'Reilly101/1954228930Guy NoLast Tycoon
14Danzero90/1663766792NiconeroDanehill
15Danehill Dancer98/2443760564Danehill SmileDanehill
16Testa Rossa80/1433539413FurioPerugino
17Catbird100/2143528599CatechuchuDanehill
18Canny Lad88/1913501884He's No Pie EaterBletchingly
19Dance in the Dark1/13300000Delta BluesSunday Silence
20General Nediym79/2163223184Ambitious GeneralNediym
Danehill凄すぎるなあ…。DanehillをSunday Silenceと置き換えたら日本も似たようなものではありますが。あと、Delta Bluesだけで19位にDance in the Darkが入るのも凄いっちゃ凄いですが。
さて、- Shining Blade -の浄閑さまも種牡馬成績からという記事にて触れておられますが、昨シーズン最大のポイントはRedoute's Choiceの2歳戦での不振でしょう。この2歳戦で全くといってよいほど賞金を稼げなかった結果、Redoute's Choiceはリーディングサイアーの地位を逃しました。その代わりがFlying SpurというあたりがDanehillの凄さではあるけど。Flying Spurにしても稼ぎ頭が2歳のGolden Slipper勝ち馬Forensicsであり、更にはBlue Diamondを勝ったSleek ChasisもFlying Spurということで荒稼ぎしたのが原動力です。2歳リーディングを見ると、2位のEncosta de Lagoにダブルスコアというとんでもない状況ですから。3歳以上でもそれなりに走っていますけど、それだけでEncosta de Lagoなどを抑えてリーディングってのはちょっとFlying Spurには無理なわけで。
Redoute's Choiceはオーストラリアだけの集計だと僅差でEncosta de Lagoにも交わされて3位になります。NZでRedoute's Dancerが出ている分などで合計すると逆転します。といっても本当に微妙な差しかありませんけど、この2頭。Redoute's Choiceの2歳戦成績はNZ分合わせて、24頭が出走して勝ちあがり4頭、ステークスクラスは1勝とこの数年と比べると信じ難い結果。Miss FinlandやRedoute's Dancerで距離をこなしたという明るいニュースもあるにはありますが、3歳になってこの不振の世代が巻き返せるかどうかということになるんじゃないかな。
Encosta de Lagoは大物も出していますが、ちょっとこの勝ち馬率は酷くないかと思わされます。この数字が年々酷くなってるというのは気になるところ。Encosta de Lagoも種付け料が跳ね上がっているんですが、どうにも元を取れなくなってきているんじゃないかなと。
NZ供用ではPinsがトップ。オーストラリアでEl Segundoが活躍したという事情もあります。NZだけのリーディングだったらVolksraadがトップです。
何年か前まではオーストラリアでも10万ドルを超える種付け料の種牡馬なんていなかったのですが、今ではRedoute's Choiceが33万ドル、Encosta de Lagoが22万ドル、Elusive Qualityが13.75万ドル、Danehill Dancerが11万ドル、Flying Spurも9.9万ドル(全部税込み)という状況で、この辺はレースの賞金とのバランスが完全に崩壊しているようには思われます。このあたりは北米の上位クラスの種牡馬の事情とほぼ変わらなくなってしまったとも言えるかと。その下はそれほどでもなさそうですが。
NZ供用の種牡馬ではPinsがオーストラリアでもそこそこ勝たせるということでこれから注目されていくのではないかなと思います。初年度産駒から2頭がオーストラリアでGIを勝ちました。

February 2, 2008

2/2 VRC Lightning S GI Flemington AUS Turf 1000m

ARBにだまされるところだった。
No.PostHorseSireDamBroodmare SireJockeyTrainer
12Apache CatLion CavernTennessee BlazeWhiskey RoadCorey BrownG. Eurell
28MagnusFlying SpurScandinaviaSnippetsLuke NolenP.G. Moody
33SwickO'ReillyCreme AnglaiseCrested WaveSteve ArnoldJ.B. Cummings
410StanzoutGallo Di FerroStanza GreyMentat DukeGreg ChildsC.J. Davies
55Grand DuelsMarechalValentine's GiftIfradSteven KingB. Cozamanis
66Miss FinlandRedoute's ChoiceForest PearlWoodmanCraig WilliamsD. Hayes
77Gold EditionLion HunterGlimmersSuccess ExpressStathi KatsidisR.E. Maund
89TicklishMaroofFrench KissParis HouseBrad RawillerSteven Pinfold
91EskawChief BaerhartWichitaUmatillaSebastian MurphyP.G. Moody
104Bel MerBel EspritDrop AnchorAt TalaqCraig NewittM.G. Price
人気はGold Editionに集中している。Miss Andrettiには負けているとはいえ、あれだけの力を見せているので疑えという方が無理なんだろう。Apache Catは久しぶりの実戦。Magnusも英遠征から戻ってようやくレースに復帰してきた。このあたりがどの程度出来上がっているか気になるところなのだが、人気はしている。一方中距離で牡馬相手に使って失敗したようなところもあるMiss Finlandはやや人気が落ちた。こういう短いところの方がよさそうという気もするので、狙いどころなんじゃないかとも思ったりする。

Result

1.Apache Cat: Lion Cavern - Tennessee Blaze by Whiskey Road
2.Swick: O'Reilly - Creme Anglaise by Crested Wave
3.Stanzout: Gallo Di Ferro - Stanza Grey by Mentat Duke
4.Gold Edition: Lion Hunter - Glimmers by Success Express
5.Miss Finland: Redoute's Choice - Forest Pearl by Woodman
6.Grand Duels: Marechal - Valentine's Gift by Ifrad
7.Magnus: Flying Spur - Scandinavia by Snippets
8.Bel Mer: Bel Esprit - Drop Anchor by At Talaq
9.Eskaw: Chief Baerhart - Wichita by Umatilla
10.Ticklish: Maroof - French Kiss by Paris House
Global Sprint Challengeの初戦はApache Catの勝利。次のAustralian S後に最終的な決定が行われるが、英遠征はほぼ決定だろう。
一方人気を集めたGold Editionはここいらが潮時ということで引退を決めた。オーナーは手元に置いて強いスプリンターを作りたいとコメントしている。
Miss Finlandにとってはやはり1000mは短すぎたようだ。でも、最後の200mは良いレースだったとHayes師はコメントしている。次はFuturity Sに出走予定。

April 27, 2008

オーストラリア競馬におけるニュージーランド産馬の存在感

今日開幕したRoyal Randwickのイースターカーニバルの初日のメインを張るAustralian Derbyは1着Nom du Jeu、2着Red Rulerで03/04シーズンのStarcraft、Braeloch以来のNZ産馬のワンツーNZ産馬のワンツーという結果に終わりました(ただし、Braelochはオーストリアデビューのオーストリア調教馬)。この2頭は3月に行われたNZ Derbyではそれぞれ4着と8着という結果でした。Nom du Jeuはその後Manawatu Classicを2着して、シドニーに遠征してきました。重賞実績はWaikato Guineasを勝っていて、NZ Derbyでは一番人気に支持されていました。通算11戦4勝2着2回です。一方Red RulerはNZ Derby後Taurangaで1戦してシドニーに渡り、Rosehill Guineasを6着と叩いてのレースでした。こちらの重賞実績はLexus Championshipを勝っています。また、NZ Derbyでは二番人気でした。通算8戦4勝です。ということで、NZ Derbyでは人気を集めながらも転けてしまった2頭がシドニーでやらかしたというのが今年のAJC Derbyです。
このAJC Derbyは秋の大一番ですが、春の大一番であるVRC Derbyを勝ったのもNZ産馬Kibbutzでした。このとき2着に入ったLittorioは今日のレースにも出走していました。Rosehill Guineasを3着からの臨戦で一番人気に支持されましたが、結果は3着であり、またしてもNZ馬にやられたということになります。
07/08シーズンは古馬の長距離戦の重要レースであるCaulfield CがMaster O'Reilly、Melbourne CがEfficient、The BMWがTuesday Joyと全てNZ産馬の手に落ちる結果になっています。1頭のスーパーホースに蹂躙(これはこれで問題ですが)されたわけでなくそれぞれ違った馬に勝たれていて、これは深刻な事態ではないかなと思わされます。また、結果的に故障で秋シーズンを棒に振る形になりましたが、今シーズンこの路線で期待をかけられたEl SegundoもNZ産馬でした。
逆にRedoute's DancerやPrincess Coupのようにオーストラリア産馬がNZで成功してくるというのもありますが、その振り子が一気に片寄ったのが今シーズンなのかなとも。ただ、このままだとしばらくはオーストラリアでNZ系の血統を持った馬の一方的な活躍が続くような気はします。
Melbourne Cでの日本調教馬ワンツーなどを受けてAustralian Racing Boardが長距離戦に関するレポートを出して1年が過ぎていますが、状況はさらに悪化していると言えるのでしょう。無論、配合面で手を打ったとしてもその結果が出るまでにまず4年程度は掛かるものですから急に状況が良くなることはないでしょうが、だからといってのんびりと構えているわけにもいかない状況でしょう。
現在NZでトップクラスの種牡馬をざっと見てみます。
  • Zabeel: NZだけでなくオセアニアを代表する種牡馬。もともとオーストラリアでデビューする産駒が多い。
  • O'Reilly: オーストラリアで大物を出すことに成功。
  • Pins: El Segundoなど初年度産駒からオーストラリアのGIを勝つ。
  • Stravinsky
  • Savabeel
  • Darci Brahma
  • Volksraad: NZリーディングサイアー。
  • Postponed
  • Johar
  • Pentire
  • Fast 'N' Famous
  • Keeper
  • One Cool Cat
  • Thorn Park
  • Zenno Rob Roy
  • Captain Rio
  • Iffraj
  • Jungle Pocket
  • Perfectly Ready
  • No Excuse Needed
  • Don Eduardo
  • Faltaat
NZTBAにて現役種牡馬として登録されている種牡馬のうち、種付け料が10,000NZドル以上の種牡馬。概ね種付け料順。Zabeelの100,000NZDというのが破格の数字で、その後O'Reillyが60,000NZD、Pinsが50,000NZDと続いています。この2頭は種付け料がこれでも高騰したと言える数字です。リーディングサイアーであるVolksraadは27,500と発表されていますが、これは産駒にマイル巧者が目立ち、オーストラリアでの活躍が見込めるかという点において見劣りがするからでしょう。Darci BrahmaやSavabeelはその分の期待料がかなり乗っているような気がします。
NZTBAにある資料だと、NZは06/07シーズンで生産頭数が4264頭から1888頭が輸出されています。徐々に生産頭数が減っている中で、輸出頭数は大きく減らしていないことを考えるとその比率は上昇気味です。どこに輸出されるかとなると第一がオーストラリアとなるわけですし、NZ国内の賞金レベルがオーストラリアに比べると低い事情は生産者によりオーストラリアで走る配合を意識させるのかなと。そうした中で、わざわざNZから輸入するということで、距離に強い馬ということになるのかなとも。
実際にNZ産馬はMight and Powerに続いてSunlineが活躍して、この2頭で5シーズン連続オーストラリアの年度代表馬を獲得となっていますし、同時期にはEtherealまでいました。またNZTBAがNZ産馬は過去52年でMelbourne Cを29勝していると誇らしく掲げるように(トータルでは42勝だそうだ)、この傾向は特にこの数年というものではありません。ただ、オーストラリア産馬の長距離路線の弱体化がこの数年特に目立つということは意識しておかなければならないところでしょう。
さて06/07シーズンを思い返すとVRC DerbyはEfficient、AJC DerbyはFiumicinoが勝ちました。どちらもZabeel産駒のNZ産馬です。VRC Derbyでは2着もGorky ParkでNZ産馬のワンツーでした。これらの結果を見るとZabeelの存在の大きさというものが見えてきますが、本当に凄いのはEight Caratでしょう。Red Rulerの父Viking Rulerは祖母にDiamond Loverを持ち、Sir Tristram、Danehillと入ってくるというこのファミリーの主流ど真ん中な血統馬です。

August 15, 2008

2007-08 AUS/NZ Leading Sire Lists

8月に入ってオーストラリアとニュージーランドのシーズンが切り替わったので、昨シーズンのサイアーリーディングです。
まずはオーストラリア。
RankStallionSire of StallionRunnersWinnersEarningsTop EarnerGI Winners
1Encosta de LagoFairy King31213210,442,843SirmioneSirmione, Racing to Win, Shadoways
2More Than ReadySouthern Halo138616,508,306SebringSebring
3Flying SpurDanehill222906,339,226ForensicsForensics, Casino Prince, Dealer Principal
4ZabeelSir Tristram146506,177,800EfficientEfficient, Maldivian
5ScenicSadler's Wells170835,689,491Marasco
6CommandsDanehill2171094,989,708Marching
7O'ReillyLast Tycoon87474,577,130Master O'ReillyMaster O'Reilly
8HussonetMr. Prospector86354,544,320Weekend HusslerWeekend Hussler, Reaan
9Redoute's ChoiceDanehill193734,537,124Miss FinlandSamantha Miss
10Danehill DancerDanehill236964,515,971Arapaho MissArapaho Miss, Light Fantastic
11Lion HunterDanehill228903,813,950Gold EditionGold Edition
12Testa RossaPerugino187883,671,278Vormista
13PinsSnippets74393,378,164El SegundoEl Segundo
14CatbirdDanehill228973,229,893Cats Fun
15CarnegieSadler's Wells119353,071340Tuesday JoyTuesday Joy
16DanetimeDanehill103473,050,659MegaticMegatic
17General NediymNediym244933,024,705Siennas Fury
18DanzeroDanehill163693,013265NiconeroNiconero
19Show a HeartBrave Warrior114502,920,540Heart of the Citi
20GalileoSadler's Wells113482,886,482Purple Moon
2007/08シーズンはEncosta de Lagoがついにリーディングを獲得したということに尽きると思います。オーストラリアでは欧州より一足早くDanehillが去りましたが、その後Redoute's Choiceの驚異的なシーズンがあり、またFlying Spurの狂い咲きとEncosta de Lagoは二度Danehillの後継者に阻止されていました。
昨シーズンEncosta de Lagoが獲得した賞金は近年の当地のリーディングサイアーとしては標準的な数字と思われます。Flying SpurはBlue Diamond、Golden Slipperで大きく稼いでのリーディング獲得だったのに対して、Encosta de Lagoは古馬がしぶとく稼いでのリーディングです。勝てないまでもThe BMWやGolden Slipperで2着には入っていたりと地味に賞金を稼いでいたというのが大きいかな。Princess Coupなどがまさにそういう形で賞金の稼ぎました。その一方でRacing to Winの復活のようなことをやれるのもEncosta de Lagoの強みであります。
一応Encosta de Lagoは2歳リーディングでもVon Costa de HeroがGolden Slipperで2着に入ったおかげで2位につけています。ただ、このリーディングはMore Than Readyが400万ドル以上(半分以上Sebringが獲得)を稼いでトリプルスコアのぶっちぎりです。どうにも2歳リーディングの上位はGolden Slipperでの結果次第なところはありますが。Redoute's Choiceは2歳リーディングで4位と一つ前の極端な不振からは脱しましたが、そのときの世代が3歳になっても全くダメなのが影響し、全体のリーディングでは9位にまで下げてしまいました。新種牡馬としてはExceed And ExcelがRedoute's Choiceに差のない5位にいます。GIは勝てませんでしたが、ステークス馬が5頭で6勝、そのうち3頭が重賞勝ちという数字は優秀です。新種牡馬としては10位にFalbrav、11位にLonhroと続いています。FalbravはBrava FortuneとFravashiで重賞を勝っています。一方Lonhroは重賞勝ち無し。NZ産馬のBlack Minxがステークスを2勝したに止まります。どちらもフレッシュマンサイアーとしてはまずまず良い出だしではないかなと思います。このシーズンのChoisirより見るモノがあるとは思いますし。新種牡馬でGIを勝たせたのはDanroadでRockdaleがいますが、Rockdale以外はまるで走っていないのでこれはよく分かりません。
オーストラリアでのDanehill後継種牡馬としてはFlying SpurとRedoute's Choice、Commandsがいれば上位は足りそうな気はしたり。Danehill Dancerをシャトルする必要無いんじゃね。
次はニュージーランドのリーディングです。各種数字はニュージーランドだけの集計。獲得賞金はオーストラリアリーディングとの比較のためにオーストラリアドルに換算されています(データ元のbloodhoundにNZドルでの表示が無かっただけですけど)。
RankStallionSire of StallionRunnersWinnersEarningsTop EarnerGI Winners
1O'ReillyLast Tycoon100511,752,970AlamosaAlamosa
2VolksraadGreen Desert113401,695,901Sir SlickSir Slick
3Cape CrossGreen Desert68321,359,252SeachangeSeachange
4PinsSnippets99471,221,975Raid
5KeeperDanehill73331,163,905Keepa CruisinKeepa Cruisin, Insouciant
6Shinko KingFairy King83321,114,635C'Est la GuerreC'Est la Guerre
7Encosta de LagoFairy King1251,061,671Princess CoupPrincess Coup
8IstidaadChief's Crown10636936,658Ististar
9PrizedKris S.3716895,922Prize LadyPrize Lady
10HowbaddouwantitRahy7234838,646Final Reality
賞金額の差が涙を誘う。そりゃ可能性のある馬はオーストラリア行っちゃうよなぁ。
Alamosaは良い馬だしO'Reillyはがんばってたんだが、Pinsの方がちと不作ではあったかな。それでもリーディング4位ならそんな酷いわけでもないんだが。
Sitemaster

MARIUS / MARL
mail: marius@fairydoll.net
メールはspam判定で巻き込まれる可能性があるので、メールフォームの方が確実です。
メッセンジャーにもいますのでそっちの方がより確実でしょう。
messenger: karl_cz_marius@ホットメールドットコム
IRCやmixiにもいますが、そっちは適当に探してください。
ここしか見ない人もいるので一応。

About Australia

「REVERY_L_ELEKTRA: Anotherside」の「Australia」に投稿されたすべてのエントリのアーカイブのページです。新しい順番に並んでいます。

メインページ
アーカイブページ

Powered by
Movable Type
 
REVERY_L_ELEKTRAMEMOAnotherSide>Somewhere Far Beyond